
2022年09月29日
鉄ちゃん








こんばんは。
鉄ちゃんです。
今夜は、お魚釣りして遊びましたよ。
最近は、仕事中にあまりお店に遊びに来なくなりました。多分、真夏に並べて涼しくなったからだと思います。
熊ちゃんも鉄ちゃんも元気でいます。
2022年09月27日
散策










今日は、午後2時30分頃から有明町の下津浦、彼岸花のみちを散策して来ました。川沿いに咲き乱れた彼岸花の道もう終わった彼岸花もまだこれから伸びてくる彼岸花も無数にありました。行きがけたどり着いた先には神社がありました。一応お参りをしてきました。とても美しい風景でしたよ♬まだまだ後1週間くらいは、見れそうな感じがしました。蝶々も1箇所で10匹以上が飛んでいてあちこちで色んな種類の蝶々が乱舞していましたね。歩いているといきなりバッタもぶつかって来たりしてびっくりしました‼︎土手から下の田んぼへの斜面にも彼岸花を増やされているのかなと思って見学して来ました。とても美しい風景でしたありがとうございます。
2022年09月25日
カエルくん


このカエルくん、子供の頃に見たことある様な〜⁇ 子供の頃に住んでいた古いお家(小5まで) 数歩離れた別棟にお風呂場があってもちろん台所も別でした。懐かしい〜。お風呂場の横の一段低い場所に田んぼがありました。そこには、カエルが沢山いました。当時ゲコゲコ大合唱で鳴いていて凄くうるさかったことを覚えています。あの頃の自然、小川も無くなりましたね、、もう50年以上前の事です。
今日は、兄からラインが届きましたカエルの画像を送ってもらいました。1000m越えの山の上からです。兄は定年後、趣味で炭焼きをやっています。この蛙を見て、ちょっと珍しくて懐かしくて載せてみましたよ。日本ヒキガエル(ガマガエル)らしいです。とても可愛らしい姿でしょ♪ 嫌いな方もおられるかとはおもいますが(o^^o) カエルは縁起ものらしいですよ♪ だけど、このカエル毒を持っているそうです、、触ることもないし、近くにも居ないから大丈夫だけど昔は、そんな事を全く知らず危険な目には合わなかったです‼︎
見ていると座り方や一歩踏み出した足などとても可愛いです(o^^o) 私はカエル好きかも(o^^o)
2022年09月22日
先ずはこれだけ♪



10日前に夏野菜を片付けて9/20日冬野菜茎だてブロッコリーを3本植えました。隣の菜園では、ピーマンが花をつけていたので、見守り中です。小さなピーマン生っています。その後、スイカも葉を増やして広がっています実がつくかしら(o^^o)
2022年09月20日
仕事を残さない様に〜






台風が近づいてた9/18日曜日、私の叔母(90歳)を亀川の家に呼び一晩一緒に過ごしました。一緒にいると耳が遠くて、話が珍紛漢紛で大変困りました。我が家では、TVの音も聴こえていなかった様で、、翌日は、叔母お送り届ける際にイヤホンも一緒に上げたらとても喜んでくれました。自宅アパートでは、お隣さんのご迷惑になるからとTVの音量は絞って画像だけを見ていたそうです「字幕を読むのも頭の体操になってよかとよ♪」と言っておりました。今日は、集音器を買いに一緒に行ってきました。お高いのは、両耳用で3万円越え、片耳用で良いからと2万円台のにしました。単4電池2本使用!1ヶ月持つかな⁈
そして、台風後の空き家の見回りに回りに、下田の海は白波が凄かったです。そしてお彼岸のお墓参り→お家を三軒訪ねて→後、二つの用事を済ませて→家に帰り着いたのは、16時!台風は、去ったけどまだまだ風は時折強く吹いていますね。我が家の洗濯物のシーツも水平にパタパタしていました何時もよりしっかり止めて干しました。帰り着くと猫たちが外が見たくて台風で半分の枝になった木を眺めている様でした。猫にもわかるのかな?
今日もよく動いたな〜仕事している方が楽です(o^^o) 明日からまた仕事頑張りますo(^_-)O
2022年09月16日
ベリーAを頂きに


「台風14号の接近でブドウハウスのビニールを剥ぐので、葡萄が傷むから貰いにきて欲しい」と、昨日電話を掛けてきた友達!早速、今日の昼休みにぶどう狩りに行ってきました。友達は、仕事で留守でしたが、ご主人がいらして、道中もぎ取るのを楽しみにして行きましたが、到着すると採って下さっていました。今年は、天候不良で?何だか色がつかなかったそうです。が、とても甘〜いベリーAでした。他にもゴーヤ・ナス・オクラ・ししとう・ピーマンまで頂いて来ました。ベリーA、色はバラバラだけど、どれも同じ甘さで完熟していてかなり糖度が高かったです。2kgも入っていました。
何時も頂くことばかりとても助かっていますありがとう❣️
2022年09月14日
新米を頂きました。

今朝の事、営業開始時間前にご来店のお客様から「快気祝」だと言って、「僕が作ったお米です。」と新米を5、2kgも戴きました。朝から私を呼ぶ大きな声「奥さーん!奥さーん!」とお店の方から聞こえて来て、私よりも先に主人が対応してくれていました。お米は買わないと無いので大変助かります。有り難くご馳走になります感謝ですm(__)m
2022年09月13日
夏野菜を片付けて




今日は、朝から花菜園花壇の手入れ、片付けと土づくりをしましたよ。未だ何を植えるのか決まっていませんけどね。そして、夕方からは、大葉の実で佃煮を作りました。約1時間煮詰めて甘目の佃煮となりました。芋蔓は、主人の大好物なので毎週1回は買ってきて金平になります。菜園花壇の片付け今日の所は未だ半分です。腰が痛くなり一度にはできませんでした。そうそう、ピーマンの脇芽から茎が伸び葉っぱが出て小さな花が咲いていました。実がなるといいな(笑)
2022年09月12日
もう100日経ったのかな?

百日草、店に飾れるお花が咲かなくなりました‼︎
それとも肥料が切れたのでしょうか?
昨日、菜園花壇で取ってきた百日草3本とケイトウを1本、ニラの花を飾りましたよ。ニラの花は、匂いが気になるかなと思っていたのですが、とても甘〜い香りがして、ニラ臭さは微塵も感じませんでした。これは、飾れると思い隙間を埋めるのに重宝しましたよ。ニラに似たピンクのお花も咲いているのですけど、それは、とても匂いが強くて飾れないんですよね!このピンクのお花は、なかなか可愛いのですけどね、、勿体無いです。もう少しすると菜園の周りに秋桜が咲きます。薮のススキも咲きます。暫くは、自然の恵みのお花を店内に飾りたいと思っています楽しみです(o^^o)そろそろ山登りも行きたいところですが、主人が膝が痛いらしくて、暫くは行けそうもありません、、。
2022年09月10日
秋の味覚頂きました




8/29日、先ず、栗がやってきました。
その後、甘柿を頂いて(2個は食べた後でしたけど)9個入っておりました。
次に、また栗を大量に頂き4時間かけて全て渋皮煮に変わりましたきび砂糖を使い赤ワインも入れました(左人差し指を少し負傷しました‼︎)
そして昨日、さつまいもを頂きました(シルクスイート1個と安納いもです)
お芋はこれからご馳走になります。感謝の日々でございますm(_ _)m
2022年09月10日
今日は歩けるそうです

おはようございます。
昨日は、急に午後から店休にしまして大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
その後は、ずーっとお布団に横になって過ごしていました。
今朝は、何とか歩けるようになったと言っています。1日中立ち仕事なので腰痛が再発しないことを願っています、、
2022年09月09日
本日午後から休みます

何時もは、午後は2時からの営業なのに今日は主人、コロナワクチン4回目接種後の腰痛がひどくて立っているのが辛いそうです‼︎ ですので本日は午後からお休みさせて頂いております。
突然ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
明日は、大丈夫かと思いますが、ご来店の際は、お電話頂けたら助かります。誠に申し訳ございません。
2022年09月08日
閉店時のお客さん





仕事を終え、玄関の手指消毒液を取り込みに行ったその隙に主人と一緒に入ってきた野良のプリンちゃんです。すごく懐いていますよ。台風11号接近中の月曜日頃から素早く入って来るようになりました。その後は、室内を一周して猫のトイレ置き場のドアから外へ出て行きますよ(笑)
うちの猫達は、同じ仲間だから大歓迎しているようです♪プリンは、すりすりしてくるし全然喧嘩はしませんよ。10分足らずで帰って行くプリンちゃんでした。
2022年09月07日
買ってあげました。






もみもみ温感クッション(蓄熱綿入り)の白猫ちゃん❣️
熊ちゃんは、もみもみが大好きです。私がソファーに座ると何処からともなくやって来ては、足やらお腹やら揉み揉みします。少し爪が伸びていると、ちくちく刺さります(๑˃̵ᴗ˂̵) それで先日、いいもの見つけたと思って買ってきたのがこれです。だけど、まだまだ慣れないようですぐに飽きてしまい、また私を揉みにやって来ます(笑) 鉄ちゃんは、お魚釣りの釣竿で遊ぶのが大好きです。釣り竿を振り回すと、すごく高ーくジャンプします。何度もジャンプするとバテますけどね(笑) 外飼いだと色んな獲物を取って来れそうなくらい動きが俊敏です。多分、熊ちゃんは何の獲物も獲れないかも(o^^o)
最後は、今日の鉄と熊、夕方の画像です。お互いにグルーミングし合ってとても仲良しでお昼寝していましたよ(๑・̑◡・̑๑)
2022年09月01日
幻の島一段と大きく




去年の夏は、この海で何十年振りだろうと言いながら泳いだのですが
今年は、残念ながら諦めました。
大潮だった8/29(月)ようびは、朝から張り切って菜園の草むしりをしてそれが済んだら泳ぎに行く予定でいました。作業が終わるとあちこち蚊に刺されていて痒いし、赤く丸くなった手足が気になり、年に一度の泳ぎは仕方なく諦めました(^^)
7月の大潮の時よりも8月の大潮の時の方が大きな島ができていましたよ♬分厚い砂の島がとても綺麗でした♬
また、台風11号がやって来ます‼︎
この海の防波堤も前回の台風被害を受け工事がやっと完成したばかり。また大きな被害が出ないことを台風が来ないことを祈りたいです。
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
気嵐が出現 (12/9)
富士山と普賢岳へ (11/20)
過去記事
最近のコメント
かみきり虫 / 全品9割引!急げー!
やっぱり太陽 / 全品9割引!急げー!
かみきり虫 / 年末年始営業案内♪
かみきり虫 / 夏休み 初ご対面〜
園美 / 夏休み 初ご対面〜
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ