
2015年10月31日
今朝 見た景色です^ ^
今朝で歩き2日目でした 今日は犬の散歩に猫ちゃん達が勝ちました 猫の方が沢山いましたよ(^ ^) かみきり虫の駐車場で良く見かけるにゃん子があんなに遠くにいるなんて 猫に話しかけたら立ち止まりましたよ^ ^ 半径500mは行動すると聞いた事があります 朝の景色は薄暗いけどこの空き地の花 オキザリスが咲いたらきれいだろうなとか想像をしながら歩いていると朝歩きの幸せを感じます 今朝は犬が三匹 に猫が5匹いましたよ愉しい歩きとなりました(o^^o) 明日もテレビ体操と歩きを頑張ります(^_^)v 確かに身体が軽くなります体重は変わらないけど(^_^;)
2015年10月30日
毎日のんびりと(=^ェ^=)
ちびは毎日が遊びです 何もやる事がなくてとても退屈しているみたいです 仕事と言えば毛繕いとトイレに行くことそしてご飯を食べる事位です 最近はほとんど仕事場にも来なくなりましたこのソファーの上で寝ている事が多いです 昼間も寝て夜も確り寝ています^ ^
仕事を終えて主人が遊んでやると とても喜びますそしてお風呂上がりに毎日貰っているおやつ 小さなチャオプチ1つこれが1日の唯一の楽しみとなっています そして今も毛繕い中です(=^ェ^=) 今朝 外に出たら小雨が降っていました なので歩きは中止となりましたよf^_^; 明日は晴れるといいけど(=^ェ^=)
2015年10月29日
今日から開始です(=^ェ^=)
今朝から朝歩きを始めましたよ(^_^)v 先ず最初に朝6:25からやっているテレビ体操?をしてテレビだからこう呼びますかね(^_^;) それからスタートです(^-^)/ 運動不足解消に少しはなるかなと今は丁度いい気候です4匹のワンちゃんともすれ違いました ^ ^いろんな方が歩かれていますよ(^-^)/朝の空気は何だかとても美味しい気がしました(^ν^)歩き出して直ぐに家の側で飛行機が2機 飛行機雲を引いて飛んでいました(((o(*゚▽゚*)o))) エールをおくってくれているみたいで嬉しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ赤橋も初めて渡りました^ ^ 朝陽の昇るのも見れました 早起きはいいな〜気持ちいいです^_−☆ 1日身体が軽いです(^-^)/ 三日坊主にならない様に頑張りたいと思います(=^ェ^=)
2015年10月27日
新米頂きました(^ν^)
今日は主人のお姉さんから新米と新鮮ミニトマトを頂きました(^ν^)河浦の山間で作られたお米なんです なので とても美味しいんですよ(^_^)v新米は初物です^ ^ 早速仕込んで明日の朝 食べます 明日は美味しい朝ご飯が食べれます(^ν^)タイマーOK です(o^^o)
2015年10月26日
昨日買った靴下
昨日用事があってイオンさんへ行って来ました(^-^)/ 履けなくなった靴下を捨てたので買うことに^ ^ 5本指の可愛いのがあったので3足買ったんですが 私 猫だと思って選んだのに レシートにはうさぎかおと出てましたf^_^; でもやっぱり猫に見えるんです(=^ェ^=)
2015年10月25日
ザクロの今
その後 時々観察しています^ ^ 1個生っていたザクロが知らないうちに落ちてしまいガッカリしていたのに主人がもう1個小さいのが生っているのつけてくれてf^_^; 今もまだ生っています(^_^)v 西側から写したのと東側から写したのと それから花が終わったばかりの小さなザクロの実がまた一つ生っています 今年のザクロはこれで計3個です(^ω^)花は沢山咲きましたが実にはならなかったです^ ^ザクロって確か自然に割れてくるんですよね(^ν^)食べれるかな〜熟していると良いけど(^ν^)チョット楽しみです^ ^最後の小さいのは期待できそうにないけどf^_^; 今朝写したザクロの今でした(^ ^)
2015年10月23日
三人のお客様からお野菜を頂きました
朝からお野菜が続々集合でした第一番目に犬のレーナちゃん家から里芋・ぶだんそう・ねぎ・れんこんを頂きました(^ν^)今日はレーナちゃんは犬の美容室へカットに行ったそうでついて来ていませんでしたよ(^ ^) 次は主人の同級生さんからきゅうりとオクラを頂きました(^ν^) その後
私の同級生のご主人様から小松菜・ゴーヤ・インゲン・こどもピーマンを頂きました(^ν^)
冷蔵庫の野菜室がいっぱいになりました(o^^o) 今日はオクラと小松菜を半分だけ使いました明日はレンコンと何使おうかなf^_^; そうそうオクラって塩もみしてから使うんですかね(^_^;)私今まで知らなかったです^ ^通りで手がチクチクして、痛いなと思っていましたf^_^; だからオクラはチョット苦手だったんです(=^ェ^=) 今日もそのまま洗っててんぷらにしたんですが少しチクチクが残っていましたf^_^; 主人はこの同級生から聞いていたらしく教えてくれてら良いのに(°_°) 食べる時に思い出したみたいですσ^_^; 次回からは塩もみしてみます(^_^)v
2015年10月22日
ガチャガチャ!(◎_◎;)
ガチャガチャガチャガチャ くつわ虫 昨日撮った写真ですが夕方6時15分になると泣き出します凄い音量です!(◎_◎;) 探して見ると直ぐに見つけましたよ♪ 狭い場所にこんなに居ました(*_*)今日の最後のお客様お子さん二人とお母さんも帰りがけ鳴き声がするので この虫を探してあった様な〜(^ ^) でも 外は暗くて探しづらい 私も今日は探せませんでしたよ^ ^ キリギリスと勘違いして間違った虫の名前を教えてしまいましたm(_ _)m
2015年10月21日
おかえり(o^^o)
ちびに会いたくてお兄ちゃん達が車で帰って来ていましたよ(=^ェ^=) 日曜日の仕事を終えてから寝なしで月曜日の朝には天草へ着きました^_^ そして寝ないままで魚釣りに出掛けました^ ^でも釣れたのはこれでけ でした ヤーとカワハギはお刺身で食べてガラカブはお煮付けになりましたよf^_^; ガラカブはお味噌汁が美味しいけど下田にお味噌が無かったので持って行って無かったので(^_^;) お煮付けになったんです^ ^三男坊は 寝るのもちびと一緒でした(^ ^) 今日帰って行きましたよ 明日から仕事です 若いって良いな〜 私達はもうこんな事は出来ない年になりましたf^_^;
2015年10月19日
暑過ぎて(u_u)
最近また日中の気温が上昇していますね 今日は止めていたクーラーのスイッチを午後から再びONにしましたよ 室内温度は27℃ですが設定も27℃で(^-^)/ 直ぐに室内温度は26℃に下がり冷んやりしました 窓を開けて扇風機をかけて頑張っていましたが顔や身体が汗でじんわり このままだと風邪をひきそうなのでまたクーラーにお世話になることにf^_^; でも夕方には消しましたよ ^ ^コタツを出したりクーラーを入れたり今年は何時もと違いますね(*_*)
2015年10月17日
猫の気持ち^ ^
今日の午前中 猫のちびは 店のソファーに上がりガラスの隙間から外を眺めていましたよ(^ ^) きっとお友達の猫ちゃんが来ていないか見ていたようです^ ^その後ちびは玄関先に繋いであげました 室内飼いの猫は外に居る猫が気になって仕方がありません どんなに可愛いがっても猫はねこといる時が一番幸せなのかもですね(u_u) 遠くを見つめ仲間を探しているちびを見てると自由が無いのが申し訳ないなと私も時々そう思うんです(u_u) 室内飼いは 安全に長生きは出来るけどですね・・・ごめんね ちび(u_u)
2015年10月16日
なんか変だf^_^;
今日は両替ついでに銀行から寄り道てとれたて市場へ行ってみました^ ^もう そろそろ 毎
年買っている可愛いフォツクスフェイスが出ているかもと思って行きました^ ^ 入り口を入ると右手に直ぐに見つけましたよ(o^^o) 沢山 実が付いたのを探して2本買ったのてすが 家に帰って
花瓶に挿してみて何だか変だなぁ〜って気付きましたf^_^; 何時もあるツノがついてなかってんです(; ̄ェ ̄)ツノが無いと可愛くないですねf^_^;) どうしたろう長雨の影響なのかな?分からないですね^ ^ 黄色い実綺麗だからまぁいいか(=^ェ^=) これに顔を描くのが楽しみだったのに残念です(^_^;)
2015年10月15日
休日カレンダー出来ました(^-^)/
先日お願いしていた休日カレンダーが出来上がり印刷屋さんが届けて下さいましたよ(^-^)/
来年からは第1日曜日も定休日に追加しました(^-^)/ うちの三男坊が高校入学と同時に日曜日の休みを無くしました それ以来8年振りかな〜^ ^ 月に2回の連休とるのは(o^^o) 今まで第3の火曜日の1日が唯一 束縛されずに自由な時間でした^ ^ もう1日出来て嬉しいです(=^ェ^=) 早速日曜日から配っていますよ まだ10月で早いんですけどお客様全員に行き渡らないかもと考え配ることとなりました f^_^;年末の大掃除でゴミとなってしまってもまだ有りますので大丈夫です沢山作り過ぎましたf^_^; それなのに印刷屋さん「100枚はサービスで入れときました〜。」って言って行かれましたよ 余るだろうな〜(*^^*)
2015年10月12日
金木犀
今週は実家の金木犀が香っていました 母が言うには昨日の方がもっと香っていたとのこと^ ^実家の庭に大きな金木犀があります でもこの木 子供の頃には無かったような(・・;) 大人になって秋に帰ったことがあまりなかったので気付かずにいたのかも知れませんf^_^; 庭木の中で一番太っている木です まん丸です でも北側から見ると幹が見えるんですね^ ^ こちらは茂っていないんです 時折吹く強風に花粉が舞い散るのが見えるんですよ 甘〜いかおりを漂わせて 思わず見上げてしまいました 花粉が飛び散っているのがはっきりと分かるんです驚きでしたf^_^; 花粉症の方は要注意なんでしょうね(; ̄ェ ̄)そんな話をしながら 母を連れて買い物に買って来た食材を使って二品作って(^ ^) コタツも出しました^ ^今日の母は頭も確りしていて会話も普通で優しい母でした^ ^ こんな時はもう暫く話をしていたいけど魚釣りに行く予定もあるしf^_^; じゃ〜またね〜って帰って来ましたよ また来週行きます(^ ^)
2015年10月10日
死んでしまったのかとf^_^;
カマキリの事何も知らない私は今週木曜日から玄関先の花壇の中でベゴニアの茎にぶら下がり動かなくて少しずつ1日がかりで1回転していたカマキリを心配そうに観察していました きっともう寿命なんだと勝手に思い込みf^_^; そして金曜日も変化なしたけど やけにお腹が膨らんでいて苦しそうにも見えるし~_~; 金曜日には写真は撮らなくて・・・気になって今朝も見に行くと足1本でぶら下がりダラ〜ンとしていたので 慌てん坊の私は死んだんだと勘違いしてしまいましたお墓の準備をしてσ^_^; それから2時間後お昼前15分に見に行くと生きていたんです!(◎_◎;) それで少し調べて見たら このカマキリはハラビロカマキリのようでした^ ^お腹の幅が広いんですね!苦しかったのでは無かったのですね^ ^良かったです(^_^)v
2015年10月10日
預かりました^ ^それと秋桜(*^^*)
朝から民宿大漁丸さいらっしゃいました(o^^o) お土産のチラシって^ ^ 天草れいほくの御利益巡りが今度の日曜日11日に開催されるとの事 苓北町物産館からガイド付きマイクロバスが10時 11時 13時 14時 と4回出るそうです(^_^)v 時間があられる方は是非行って見られて下さい(*^^*) すまいるポケットさんも月曜日12日13時〜14時にポルトにて10周年記念のキッズファッションショーを開かれるそうです ゲストにMONECCO5
さhられるそうです(^_^)vこちらもよろしくお願いします(=^ェ^=) そして昨日消えてしまった秋桜の生花 店主の作品です(^_^;)
2015年10月08日
店主作^ ^
今朝は主人がコスモスを採りに行き花瓶に挿していましたよf^_^; そう言えば 去年もコスモスの時期に飾っていたのを思い出しました 一年を通じてこの時期だけです自分から探しに行き気に入ったの?を採って来ては飾っています^ ^コスモスだけを飾る店主です(^_^)v 夏の向日葵は飾りませんでしたよ(^ ^) コスモス好きなのかな〜(*^^*)
2015年10月07日
頂くことばかり(^人^)
先月から頂くことばかりです(o^^o) こちらは下田でお友達になったお隣の奥様とご主人様から頂いたものです^ ^ 蜂蜜を3Kg日本蜜蜂の百花の蜜だそうです(^_^)v 上澄みの綺麗な透明な蜂蜜を2Kgと最後に残った栄養たっぷりの濃いい蜂蜜を1Kg 味も濃いいです^ ^ そして 先週は椎茸とジャコと生姜いりの佃煮 これにも蜂蜜か使われています とても美味しいんですよ(^-^)/ 佃煮作るのこちらの奥さん素晴らしく上手いですヾ(@⌒ー⌒@)ノ この佃煮でご飯が進んで大変です(^○^) 私達が行くと何時も待っていて下さいます そして 来ると分かっているので何かお土産を用意されています(^ ^) 貰ってもらうのが嬉しいと言われるので有難く頂いています(^_^)v この佃煮にもたっぷりと蜂蜜か使われていますとても美味しい京都の佃煮にも劣りませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ 私も少しは気の利いたお返しをと思って用意して行ってもやっぱりまた頂いて手作りの品には到底及びません(^_^;)
2015年10月06日
ちび爪切りしましたよ^ ^
今日の夕食後にお父さんがちびの爪切りをしてくれました^ ^ わりとお利口さんにしていましたよ(^ ^) だいたい爪切りは苦手なんだけどお父さんに切られると大人しくしています私が切ると暴れて逃げょうとします
お父さんに捕まると諦めているようです(^_^;) 今朝は亀の水槽の水替えもしたんですがミドリ亀の爪も伸び放題になっていてくるんと回る位に伸びていますこれはどうしたものかと思っています(^_^;) 亀の爪切りは難しいそうですf^_^;
2015年10月05日
あひるさんの自動販売機(^-^)/
止めて〜と叫んで左に停車しました(^_^)v コーヒーを2本買いました^ ^ 裏の事務所にはヨン様が接客中のようでしたので私達は外から手を挙げて帰ろうとしたらお客様が先に帰られてヨン様も出てこられました(^_^;) 少しだけ挨拶をしてその後下田へと向かいましたよ こちらではゆっくり出来ずに部屋の空気の入れ替えとお天気が良かったので1時間だけ布団干しをして帰って来ました^ ^ 今日 愛車は車検に出していたので代車での移動でしたよ^ ^ 長距離走ってガソリン使ってしまいましたf^_^; 大丈夫だったかなf^_^;
車検の次は実家の母の所に寄りました(^_^)v すると居間にいた母が「10月は運動会やったよ」って言うので〜 「何時? 何処で?」って私は台所から応えていたら^ ^ 母はデイサービスでカレンダーの色塗りをした絵のの話をしていたのでしたf^_^; このカレンダー母の見やすい所にボードに留めて飾っています(^_^)v 今は百均さんに良いもの置いてあるから母の部屋も作品を飾ってみたりと色々と工夫が出来て有難い事です(^ ^)
自分大好きな人だから喜んでいると思いますσ^_^;
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
最近のコメント
かみきり虫 / 全品9割引!急げー!
やっぱり太陽 / 全品9割引!急げー!
かみきり虫 / 年末年始営業案内♪
かみきり虫 / 夏休み 初ご対面〜
園美 / 夏休み 初ご対面〜
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ