2012年09月30日

いただきました(^w^)

今日、差し入れで戴きましたボングーさんのケーキ2こです。いつも有り難うございます。これって、かわいいでしょう(*^o^*)美味しそう、だけど太りそう(^w^)ご馳走になりますm(_ _)m


COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月30日

蝶々さん

昨日の蝶々さん、元気にしています。ビルの壁沿いに置いている花の終わった植木鉢の間を右へ左へと花や葉っぱに止まったりと元気に飛んでます。でも、これ1匹だけです。生きていました!良かったです(^_^)v


COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月29日

雨降ってるよ!

朝から雨が降っているのにどこか濡れない所へ移動しないのかな?逆さまになって、後ろ足をスリスリしていますよ。雨で、羽が濡れるから逆さまになっているんでしょうか?仲間の蝶々さんも見かけなくなりましたね。おぉーぃ!台風が来るよ安全な場所探さないと、風に飛ばされるよ!!
って言っても通じないかー(-o-;)


COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月27日

お昼ご飯です!!

今日のお昼ご飯です!基本うちは、3食とも白ご飯なんですよ(ρ_;)朝昼夜とね。ああ、お赤飯とかピースご飯とかおこわや炊き込みご飯とか食べたいなぁー!と思ったりもします。そんな時には、とれたて市場へ行き買って来て食べます。残りの半分は冷凍庫へ(^O^)食べてくれる人がいないと作りませね。そうそう、簡単サラダのご紹介でした〜!材料は3品レタスと柿と塩こんぶです。これを、軽く混ぜ合わせて出来上がり(^_^)v柿は、薄くスライスしてね!!本日のお昼は、16品目でした。(^w^)
塩こんぶって便利なんですね


COMMENT: (12) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月26日

アンケートに答えて♪

日本興亜保険株式会社様から、この度はお客様アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。ってアンケートに協力したお客の中から厳正な抽選の結果、私、当選したらしく〔ソレル〕のカタログギフト誌が送られて来ました。早速、主人がハサミ立てがいいんじゃない?って言っています!!





COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月25日

今日は、これ

ケイトウとミニバラと茨の実なんですよ。畑の隅と花壇とお隣の薮から頂いてきて挿してみましたよ。(^_^)v


COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月24日

新しい料金表

福岡に居る友達から新しい見易い料金表を作ってくれると電話があり、その下書きが出来上がったとの事で今日、封書で送られて来ました。有り難い物です。m(_ _)mこの、友達は、以前、ブログに載せた手羽明太子を送ってくれた友達なんです。m(_ _)m度々有り難うございますo(^-^)oいろいろと友達に助けられています。福岡に最初の店をオープンした時、28年前にも無料でお祝いだと言ってチラシを作ってくれたんです。未だに助けられています。(^_^)v


COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月24日

お彼岸のお墓参り

先週は、生憎のお天候で行けずにいましたお墓参りを今日、行って来ました!先ずは、よしだ饅頭屋さんで、父が生前好きだった串団子を買い、それから、とれたて市場へ行き小菊の花を買いました。昨日、母は、セニアカーに乗って1人でお墓参りに行ってたらしく花立てには、柴と彼岸花でぎゅうぎゅうでした。何とか今日、遅くなりましたがお参りして来ました。小菊も何とか差して来ました。


COMMENT: (15) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月24日

バイクが何台も

今朝、ドドドドドッ・ドドドドドッ・と格好いいバイクが10台位店の前の道を走って行きました。店舗の道向かいのガソリンスタンドで給油をしていて暫く道路にバイクが並んで止まっていましたよ!女性の方も一人いらっしゃいました(‘o‘)ノ


COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月23日

仲間だね!

ペチュニアと雑草の朝顔2種類、何だか、みんな仲間だね!花、似ています。レジカウンターのタコ(多幸)の花瓶に差してみましたよ(^_^)v






COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


綺麗でしょう!可愛いでしょう!だけれど花の名前は分からない??似ているのはあるけど定かでない!モミジアオイという花に似ている。まだ、蕾も沢山着いています。この花は、本渡農園で趣味の畑をやっておられるご主人(畑友達)から昨年の夏に畑の隅に咲いていたからと下さった物なんです。その花の種から育てたのが、この花なんです。だからとっても可愛いいんですo(^-^)oこの、花の名前ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さいm(_ _)mね


COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月22日

あいらんさんでーす

午後から、あいらんさんがお母様を散髪に連れて来て下さいましたよ。お顔立ちのいいお上品なお母様と元気のいい、お母様そっくりのあいらんさんでしたよ(^∀^)ノ丁度、店も暇だったのでいろいろとお話をしましたo(^-^)oブログで交信しているから、何だか初めて会った様な気がしませんでしたね(^_^)v
遠いのに、わざわざ来て頂いてありがとうございました。m(_ _)m


COMMENT: (12) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月21日

飛んでまーす

今月の20日に次男坊夫婦から送られ来た誕生日プレゼントのマイクロヘリコプター3モスキート、電池で充電して只今、飛んでいます(≧∇≦) 天井にも当たりました!!なかなか操作が難しそうです(-_-#)いろんな所に当たりまくりで面白いです(-"-;)心配していましたが結構小さい割りには丈夫なようです。只今充電中です。きっと また遊ぶでしょう(^w^)


COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月21日

ハートの種

フーセンカズラの種は黒丸で小さいけれど半分は白くハートの形をしているんですよ♪目を書き入れるとおサルさん顔になるんだって!!今沢山、種出来ていまーす。この実、ちょっとコップに差しても可愛いですよ(^_^)v



COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月20日

誕生日のプレゼント

次男坊夫婦から主人へ今日、誕生日プレゼントが届きました。マイクロヘリコプター、重量約13gで全長80mm. 高さ52mmの世界最小とか?充電時間約30分で飛行時間約5分だそうです。アルカリ単4X6本が送信機使用に必要で今日は電池がないので飛ばせませんでした!明日が楽しみ!ホバリングもできるって!!室内専用ラジコンです(^_^)v



COMMENT: (10) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月20日

ラティスが薪に

台風16号に壊されたラティス、バラバラになったのを1本1本、のこぎりで切って薪にしました。ホチキスが付いているのは危険だから、燃えるゴミへ出して!!家では、使わないので昭和の暮らしを続けている母の所へ持って行こうと思います(^_^)v


COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月20日

見つけました!

今朝、資源ゴミ出しに行った帰り道、亀川の堤防沿いで彼岸花を今年初めて見つけましたよ(^_^)vもうすぐ、秋分の日ですね。花達は季節の変わり目をよく知っているんですね。彼岸花を見かけると、お墓参りに行かなければと…
思い出しますね。同じ天草なのに所によって咲く時期が違うんですね。この、花の球根には、毒があり、昔の人は、田んぼの畦をもぐらが掘って穴を開けない様に植えられたとか聞いた事ありますね。凄い知恵ですね。


COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月19日

いらっしゃいませ〜!

この方が、リップスティックのオーナーさんなんです。今日は、サイドを2ブロックに後ろは、刈り上げで、上は、そろえるだけとの注文で散髪されました(≧∇≦)お店は本渡商工会議所の道向かい側の床屋さんの隣です。若い方に人気のお店なんですよV(^-^)V


COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月18日

ピンクの首輪

10年振りに、首輪買って貰いましたo(^-^)oいつもは、お母さんの手作りのバンダナの首輪だったんだけど、僕は男の子なのに、何でピンク??あのね〜これが一番柔らかくて、ふわふわだったから買って来たんだよ!(b^ー°)これ(柔らかいの)が1本でピンクしか無かったからね(-"-;)我慢してね(^O^)


COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


2012年09月17日

台風の爪痕

いつものように、母の待っている実家へ行って来ました!県道には台風の爪痕があちこちに見られました。実家は、何の被害も無くて良かったです。そうそう 、帰り道に宮地岳のよんなっせへいつもの様に芋づるを買いに立ち寄りました。いろいろな野菜、花などがありカラス扉の前から見ていました。ノックをしても誰もいませんドアには、カギが掛けられていました。今日、は諦めて帰るしかありませんでした(ρ_;)お店の方は、何処へ(ρ°∩°)


COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


next


PAGE TOP