
2021年03月30日
何方がくださったのか?



昨日、午後の事、勝手口の小さなオケに水を入れ、アイリスの花が紙に巻かれて浸けてありました。(フリージアは家の花です) 何方が、くださったのか?紙を開くとお手紙が添えてあったのに、私にくださったのかも分からないので、開けることもなく、、、(夕方まで)それよりも先に心当たりの方にラインを入れて確認していると、一番にお返事をくださったのでした。その方は、一緒に2年間、美化推進委員を頑張ってきたお友達でした(お友達になりました) 凄く嬉しくて有り難かったです。
毎週月曜日には、お店に飾るお花を買いに行のですが、今週は、このお花になりました。嬉しいです♬
私は、この2年間とても色々なお勉強をさせて貰いました。何事もやってみなければ分からないことがあります!人の為になる事は、自分を育ててくれますね‼︎ これからも、できる範囲で協力して行こうと思いました。早起きは苦手でしたけど、資源ゴミ・不燃ゴミ出し日には寒い朝でもシャキッと起きれたのが不思議です(笑) 目覚まし時計は2個置いてたけど、ベルが鳴る前には起きていました(^_^)v なんだ‼︎やれば出来るんだ‼︎と思いましたね(笑)
私も午後から、このお友達のご自宅を訪ねたのでした。
何時迄もお友達でいましょうとお約束して帰ってきましたよ♬
お花を戴くのはとても嬉しいです♬
私は、花壇に咲いた花を切って飾れません!明日、雨が降ってお花が傷みそうな時には切って飾れるけど…また、人にお花を切ってあげる事など出来ないのです‼︎ ダメですねー‼︎ 以前、玄関先に咲いているゼラニウムの花を少し枝を折り貰って行きたい方が居られたのですが、私、言葉が出ませんでした‼︎とてもびっくりしました‼️私は、お花を頂戴なんて言わないし、言ったこともありません(笑) その時は返事に困りました‼︎ それなのにお友達は、お家に咲いたお花を届けてくださって、凄く心が温かくなりました❣️私も見習わなければ、また一つ勉強になりました。感謝です(*゚▽゚*)
2021年03月24日
妹、生まれたよ❣️

5歳の孫と妹ちゃん❣️
赤ちゃんは、昨日退院して来たばかり、ママの母乳を飲ませて上げたかったのか写真が一枚届きました!未だ名前も決まっていないのに、お兄ちゃんは勝手に自分で名前をつけて呼んでいるそうです(笑)パパもママも名前は考えていたけど、お兄ちゃんは赤ちゃんが産まれる前から呼んいる名前があって、この名前に決まってしまうのか?(笑)
何時迄も兄妹、こんな風に、仲良く元気で大きくなっていって欲しいです!孫達の時代はどんな世界が広がっているのでしょう!何歳まで見れるのか分からないけど、私達も4人のじいじとばぁばです。
最近やっと、LINE電話も恥ずかしがらずに喋れる様になって来たお兄ちゃんでした。
2021年03月22日
桜満開




今日の午後、
亀川ダムへドライブに出掛けて来ました。
桜が満開でとても美しくてきれいでした。
何枚も写真を撮りましたが、なかなか上手く撮れません、桜を撮るのは難しいですよね!
去年は、雨の中で桜の花を眺めて写真に収めたのでしたが、今年もここ、同じ場所に(近いので)ちょっと出掛けて来ました。皆さん静かに眺めて、サッとお帰りになっていましたね!私達もサッと帰ってきましたよ♪
ありがとう満開の桜*\(^o^)/*
2021年03月17日
小熊ちゃん


今夜はここで、おやすみです!
熊ちゃんの寝顔(笑) 大好きです❣️
小鉄は、ロフトのお布団に寝ています❣️
私も今から寝るところです!
また明日から仕事‼︎5日間‼︎がんばろっと‼︎
明日、木曜日は、今年度最後の美化推進委員の資源ゴミの仕事です。早いですね2年間はあっという間に通り過ぎてしまいました。昨日は、新年度の美化委員さんへの引き継ぎを自治公民館で済ませました。私達は女性二人でしたが今度は男性の方がお二人です。だけど、家庭ゴミを出すのは奥さんだったらしく自信がなさそうでした(^_^*) 直ぐに慣れると思いますけどね‼︎
4月になって、私達も一回ずつ(資源ゴミと不燃ゴミの日に)立ち会う事になりました!雨の日や風が強い日がとても心配で大忙しだったけど、私達は割とお天気には恵まれた方だったそうです。では、おやすみなさいー!
2021年03月12日
営業時間を変更いたします。



何時もお世話になっております
m(_ _)m
この度、諸事情により営業時間を短縮する事となりました。
従来、 8:00〜19:00でしたが
4月より9:00〜18:00までとなります。
朝、開店時間が1時間遅くなり、夜、閉店時間が1時間早くなります。m(_ _)m
ご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願いいたします。
定休日は、今と変わりません。
毎週、(月・火) 曜日です!
今日、玄関ドアに営業時間を張り替えましたが、3月いっぱいは今迄通りの時間で営業いたします。
よろしくお願い致します❣️
2021年03月08日
やっとやっと‼︎






先月の事ですが、西平椿公園へ行った帰り道に笠松公園からロープを伝って木々の間を通り抜け急斜面を下り崖を下り岩場へと下りました(笑)
行きも帰りも握力が頼りで素手だったので手は傷だらけになりました(^_^*)
お客様で消防士さんが釣りに行かれた話を聞いていたので、一度は行ってみたいと思っていたら、偶然にもその場所に足が向き(ここだったんだー‼︎)とチャレンジして来ました(≧∀≦)
ここからは、ぞうさん岩がまた違った形で大きく近くに見えましたよ‼︎
白波が高く魚はいるのかな〜?と思ったり‼︎ 帰りの岩場を登るのが大変でした‼︎足が思う様に上がらなくて登れませんでした‼︎もう年ですね(笑) 登山靴は、履いていたので急傾斜地の木立の崖下りは平気でしたが、1週間後には、あちこちが凝り大変でした(笑) 年を取ると後から症状が現れます‼︎ 出来ればもう一度行ってみたいけど一人では自信がないので行けません‼︎とても楽しかったです♬ 帰りには、下り口の空き缶などのゴミを拾って帰って来ました!
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
最近のコメント
かみきり虫 / 全品9割引!急げー!
やっぱり太陽 / 全品9割引!急げー!
かみきり虫 / 年末年始営業案内♪
かみきり虫 / 夏休み 初ご対面〜
園美 / 夏休み 初ご対面〜
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ