
2015年05月31日
ざくろ
ざくろ( 柘榴) 難しい漢字ですね^ ^ 畑の隅に今年は沢山の花を付けています(=^ェ^=) 花が11個 蕾が7個あります^ ^ 去年はあれから実をつけることなく全部落ちてしまいました(^_^;) それで今年は宍せる事にしましたよ(^_^)v 今の時期虫達が居ないようなので^ ^絵具用の筆ですが〜 宍せて〜よく分からないけど油かすの肥料もあげてみました枯れ草も監みました^ ^ 1個でも生ってくれたら瓦です(o^^o) 観察も楽しみです(=^ェ^=)
2015年05月30日
ハタハタ寿し
食べましたよ(^ν^)私 初めて食べたのですがハタハタ美味しかったです(=^ェ^=) 癖もなく美味しく頂けましたよ(^ν^)珍味ですよね^ ^ まだ秋田のお土産 残っています(^ν^)ゆっくりご馳走になります^ ^ありがとう(=^ェ^=)
2015年05月30日
ハタハタ寿し
食べましたよ(^ν^)私 初めて食べたのですがハタハタ美味しかったです(=^ェ^=) 癖もなく美味しく頂けましたよ(^ν^)珍味ですよね^ ^ まだ秋田のお土産 残っています(^ν^)ゆっくりご馳走になります^ ^ありがとう(=^ェ^=)
2015年05月29日
お利口さんと白い花(=^ェ^=)
お兄ちゃんが来て居た時にちびがお布団に乗らないように箱を作ってあげましたよ^ ^今もこの箱に入ってお昼寝したり何だかとても気に入っている様子です(=^ェ^=) 白いお花はチェッカーベリーの花です♪ 春に咲く馬酔木の花にもよく似ていますよね(^^)葉っぱの裏側に小さな可愛い白い花を咲かせていますよ(^^) これは玄関前の花壇の花です(=^ェ^=) ちびの後ろ姿は食べ物で欲しいものがあるけどじーっと我慢をしている所です(=^ェ^=)
2015年05月28日
次男坊が帰りました(=^ェ^=)
昨日 次男坊が帰って行きました(=^ェ^=) 11年勤めていた職場を辞めて新しい職場へ変わる間に少しの時間を天草で親の仕事を手伝いにと言うことで帰って来ていました♪(v^_^)v1回目は先月21日から30日まで 2回目は今月13日から昨日27日まで居ました 楽させて貰いました(=^ェ^=) 店が休みの日には魚釣りを楽しんだりして^ ^お父さんの仕事も覚えたりとやっと慣れたかな?という時に帰って行きましたよ^ ^
明日は帰らなければならない用事ある為に♪(v^_^)v昨日帰って行きましたよ 長男 三男 次男と三人とも人生の中でお父さんと一緒に仕事が出来て良かったかなと思いました\(^o^)/ 11時間の運転無事に着けて良かったです(*^_^*)
2015年05月26日
香りが強すぎて・・・
幸福の木に今年も花が咲きました昨日出先から帰ったら店の中が凄い香りに包まれていました!(◎_◎;)夕方4:30過ぎになると花が一斉に咲き初めて甘〜い強い百合より強い香りが漂います冷房が入った店内は閉め切った状態なので換気扇で香りの微調整をしおりますが (>人<;) 変化なし(~_~;) まだ咲いたばかりなので切ってしまうのも可哀想(・Д・)ノこの香り何時まで続くのか気になっています(~_~;) お客様は何にも仰らないんですねヽ(´o`;明日からは窓も開けてみます f^_^;
2015年05月25日
魚釣りへ
今日の午前中は魚釣りを楽しんだ主人と次男でしたが 逃したタコがとても大きくて残念だったと何度も言っていました(^ ^)持ち上げれない程の大きさだったと!(◎_◎;)こちらの海 透明度が凄くてナマコも見えたそうです(^ ^) 私が見た時にはもう居なくなっていました・・・(^ ^) 今日は日差しが強くてこんな日は疲れますねf^_^; あまり釣れないし またトンビからも狙われて^ ^だけど先週のとは違う鳥のようでしたキャッチが上手くなかったです 魚はクロとクサビとガラカブでした家に持ち帰り三枚下ろしにしました そして明日フライにして頂きます(^ν^)ホネも揚げてみようかと思っていますf^_^;
2015年05月23日
セカンドライフさん有難う(=^ェ^=)
今日はセカンドライフさんから美味しいみつみさんのお菓子をお土産に頂きましたよ(^ν^)畑の隅にコスモスの苗が一気に沢山に出て来ていたので貰って欲しくて昨日お電話を入れましたf^_^; お菓子まで頂いて恐縮していますm(__)m コスモス着くといいけど^ ^大きいのは少し心配です(^_^;)小さいのは大丈夫だと思いますよ(^_^)v 今日はお菓子まで頂いて有難うございました♪(v^_^)v感謝です(=^ェ^=)
2015年05月22日
おしゃれ♪
今日は時間を見てとれたて市場さんへ行って来ました^ ^目的は晩柑を仕入れる為にでしたが 久々のお買い物でしたので少し回っていたら こちらハーブコーナーでキレイなお花を見つけましたよ♪ 明日は主人のお姉さんが大阪から遊びに帰って来られるとの事^ ^ 多分 店にも少し寄って行かれると思う(^ ^) ので これをお出ししようかなと買ってきました(o^^o) 作り方は至って簡単でした^ ^ マロウ茶は花をカップに入れて熱湯を注いで3〜5分で出来上がり!簡単^ ^ 私試しに飲んでみたのですがスーッとした美味しさでしたよ(^ν^)こちら一袋で130円也 栖本産です(^ ^) もっと他にも色んなハーブが並んでいましたよ(*^^*)
2015年05月21日
めで鯛ごはん
先月 結婚した姪っ子夫婦から炊き込みご飯や寿司ご飯の素などせきやさんの珍味 ずわい蟹 磯がら焼 など内祝の品が届きましたよ♪ 何でまたと 驚いています(OvO) 有難うございます(o^^o)
今夜は鯛めしでした 初めて食べましたよ(^ν^)美味しいかったです 息子が装ったのですが てんこ盛りです(^ν^)お腹いっぱいになりました(^ν^)珍しい物を沢山に有難うございました(^ν^)感謝(o^^o)
2015年05月21日
めで鯛ごはん
先月 結婚した姪っ子夫婦から炊き込みご飯や寿司ご飯の素などせきやさんの珍味 ずわい蟹 磯がら焼 など内祝の品が届きましたよ♪ 何でまたと 驚いています(OvO) 有難うございます(o^^o)
今夜は鯛めしでした 初めて食べましたよ(^ν^)美味しいかったです 息子が装ったのですが てんこ盛りです(^ν^)お腹いっぱいになりました(^ν^)珍しい物を沢山に有難うございました(^ν^)感謝(o^^o)
2015年05月20日
昨日の魚釣り
2015年05月16日
じゅんさい食す(^ν^)
先日宅急便で秋田土産が届いた中の一品のじゅんさいを今日 いただきました〜(^ν^)つるんとした舌触りでとても美味しかったです今日は三分の一食べて残りは明日食べます(^ν^)仕事が終わってボン酢が足りなくて買いに行ったのですがボン酢プラスチック容器に変わっているんですね^ ^これは良いですね割れないですね知らなかったな〜(^_^;)こちら亀川小学校横のコスモスです(^ ^)そこでくまモンが描かれた車を見ましたよ(o^^o) せっかく撮ったので載せますね(^_^;) そうそう じゅんさいですが色んな食べ方があるようです^ ^三倍酢 酢醤油 わさび辛子醤油 汁物が仕上がる直前に入れて食べる うずらの卵の卵黄をのせて酢醤油などで食べるなど美味しいそうです(^ ^) 後 残りは食べ方を変えてみます(^ν^)内容量300g 固形量250g Lサイズの瓶入りでしたよ(o^^o) お土産は長く楽しみたいです(^ν^)
2015年05月15日
パワーが出ない(; ̄ェ ̄)
今週水曜日の事 車のトランクを開けた途端にガシャガシャ ポンポン ドクドクドク〜と地面に落ちたドリンクの箱がじんわりと湿気てきました(; ̄ェ ̄) あっ割れたな(^^;; ため息が出ました。・゜・(ノД`)・゜・。2段重ねでお買得だったのに 上の箱が滑り落ちてきました(; ̄ェ ̄)力が抜けた瞬間でした 残17本になり お値段通りかなってf^_^;後は粉々になった瓶の欠片が付いた割れていないドリンクをバケッに入れて小さな欠片を洗い落として上澄みを捨てて欠片をキッチンペーパーで拭き取り新聞紙で包み不燃ごみへ^ ^大きな欠片は勿論不燃ごみへf^_^; 液が流れ出した地面も水を流してキレイにしました^ ^後片付けが大変でしたf^_^; これから 瓶類は座席に置こうと反省しましたよ(^_^;)
2015年05月14日
すっきりと(^_^)v
いちごの苗を抜きました(^_^)v
やっと抜けました片付きました^ ^ 今度は美味しいイチゴを植えたいです( ^ω^ ) また 今日は少しだけ畑の草引きをしましたよ♪ ザクロの花が一つ咲いていました蕾は去年より多いので 今年は実が生ってくれるといいな〜と思っています(o^^o)
2015年05月13日
バンザイ(o^^o)
今日の夜8時に また次男坊が帰って来ましたよ 車から荷物を下ろしを手伝っていると最後に助手席からこれを下ろして持って来ました^ ^ 母の日のプレゼントは先日 秋田旅行のお土産で貰ったばかりだったのでお断りしていたのですが また お洒落なお土産を頂いてしまいました(^ν^)こちらもお嫁さんが選んで下さったプレゼントだそうです^ ^ 気を遣わせてしまいましたね ありがとうm(__)m 素敵なワインボトルにカーネーションの陶器の貼り絵が付いた物♪ 手が動く座りのいい可愛いカエルさんの置物♪ 美味しそうな小粒できれいで可愛らしいキャンディーを頂きました^_^ ありごとうございましたm(__)mm(__)m 暫くは飾って置きますねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015年05月12日
私も買いました(^ν^)
昨日の事ですが高浜サブレとそら豆を買いましたよ(^ν^)以前ブログでご紹介されていましたのでサブレ食べてみたくて高浜のカトレヤさんで3つ買いました 天草サブレと違ったお味 これも美味しかったです(^ν^)そら豆は河浦のAコープさんで買いましたよ これは今日の晩ご飯で食べました 旬のおご馳走〜主人のビールのつまみになりました(^ν^) そして 今日の玄関前の初雪カズラの白い花です♪ 最初開いたのは花弁が4枚でしたが次から咲いたのは花弁が5枚になってきました 香りも 藪とかにあるつる性植物の花の甘い香りに似ています 花が小さいので近づかないと匂いがわかりませんが水遣りの時に嗅いでいます( ^ω^ ) とても小さな可愛い花ですよ(^.^)
2015年05月11日
こんなの貰いましたo(^_-)O
今日のお昼頃に 大江天主堂が見える下り坂の国道で春の交通安全週間の呼びかけが行われていました 私達の車は いきなり 減速させられて路肩に呼び込まれました するとボランティアの女性の方から「安全運転に気を付けて下さい」とトイレットペーパーを一巻き頂きましたm(__)m 私達の前の車 3台は道路の右側へと下りて行かれたので この道は通行止めかと思いましたよ^ ^ 改めてスヒードの出し過ぎに気を付けたいと思いましたf^_^; どうぞ皆様も安全運転で(^O^)/事故のないように気を付けたいですねo(^▽^)o
2015年05月10日
救出しましたよ(^_^)v
昨日の事ですが睡蓮鉢に水を足そうと表にでたら市の農園の方で何かバタバタしているのが目に入りましたW(`0`)W 私 急いで助けに向い敷地から飛び降りて畑へ草むらを走って行きました ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘〜小鳥が網に引っ掛かって暴れていました 少しずつ頭から外すも水に持って 先ずは絞まった首から外し口ばしで 突かれながら5巻位外しました(・Д・)ノ少し外れた所まで逃げて1メートル位飛んだかな〜また引っ掛かり 何やってんだ〜と言いながらまた 外して やってどうにか元気に飛んで行ったので良かったです(^O^)/ それから 今日 戴いた物です 綺麗なお花達です(((o(*゚▽゚*)o)))ありごとう 勿体無いです(^_^;) 大切に育てます(^ν^)ありがとうね〜(^_-) そして 缶ジュースて言うか冬場のホットドリンク?自動販売機の入れ替えで機械から出された物です(^ν^)温めて飲むと美味しそうでしょ(^ν^)お隣さんから頂きましたよ♪ それと 甥っ子君から グリンピースの採れたてを頂きました♪これって 鳥の恩返しかな〜今日も感謝の1日でしたm(__)m ありがとうございましたm(__)m
2015年05月09日
いぶりがっこ(^ν^)
これは 先日 ゴールデンウィークに秋田を旅行していた次男坊夫婦が旅先から送られてくれたお土産の一つです(^ν^) 今日 テレビを見ていたら いぶりがっこが出ていましたので載せてみましたよ(o^^o) いぶし大根のぬか漬けだそうです 燻製だからいい感じに炭の匂いがして大根もカリカリで旨味が凝縮され塩気を感じさせない美味しさでした (^ν^)初めて食べたのですがとても美味でついつい食べ過ぎます漬物名人久太郎のいぶりがっこ(^.^) 珍しい物をありがとう( ´ ▽ ` )ノ とても美味しかったです(^ν^)
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
最近のコメント
かみきり虫 / 全品9割引!急げー!
やっぱり太陽 / 全品9割引!急げー!
かみきり虫 / 年末年始営業案内♪
かみきり虫 / 夏休み 初ご対面〜
園美 / 夏休み 初ご対面〜
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ