
2015年10月12日
金木犀
今週は実家の金木犀が香っていました 母が言うには昨日の方がもっと香っていたとのこと^ ^実家の庭に大きな金木犀があります でもこの木 子供の頃には無かったような(・・;) 大人になって秋に帰ったことがあまりなかったので気付かずにいたのかも知れませんf^_^; 庭木の中で一番太っている木です まん丸です でも北側から見ると幹が見えるんですね^ ^ こちらは茂っていないんです 時折吹く強風に花粉が舞い散るのが見えるんですよ 甘〜いかおりを漂わせて 思わず見上げてしまいました 花粉が飛び散っているのがはっきりと分かるんです驚きでしたf^_^; 花粉症の方は要注意なんでしょうね(; ̄ェ ̄)そんな話をしながら 母を連れて買い物に買って来た食材を使って二品作って(^ ^) コタツも出しました^ ^今日の母は頭も確りしていて会話も普通で優しい母でした^ ^ こんな時はもう暫く話をしていたいけど魚釣りに行く予定もあるしf^_^; じゃ〜またね〜って帰って来ましたよ また来週行きます(^ ^)
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
私も実家が近くだったのでよく行ってましたが、私が帰った後に
母が「もう少しいればよかとに」と言っていたと父から聞いて
後悔した思いがあります。たくさんお話して時間を過ごしてくださいね(^^♪
車が1台しかないので母の所にいる時間も限られて来ますね(*ノωノ)
きっと私も後悔するのかな~分からないけど^^
それよりも主人に申し訳なくってですね(^^;)
今年はそうでしたよ♪ 香りがすると段々と風が冷たくなって冬になって行くんですね 季節を教えてくれる金木犀 癒されますね(*^^)v