
2019年02月19日
満開の時もあるんだって分かりました。








月曜日の午前中は病院通いでした。
主人の左膝は大したことなくて良かったです。が 来週も腰の検査があるとの事!本人 腰はどうも無いと言っておりますが…。腰からきているのだろう言うことでレントゲンを撮られるそうです。その後、午後からは大江の椿公園へ行ってきました。下へは下らずにそこら辺を見て回りました。初めてでしたね(笑)こんなに沢山の椿の花を見たのは(^o^) 「木は大きいけど花はあまり咲かないんだ〜。」って毎年 勝手に思い込んでいました(・・?)
何時も観に行くのが遅すぎていたんですね(^_^*) 今年もこれでも遅すぎたみたいですよ!椿の樹の下には茶色に変色した落下花も、未だきれいな花もかなりの数落ちていました。もっと早く見に行った方がいいのかもです!1月の終わり頃かな〜。何時も椿まつり頃には花があまり咲いて無いですからね…。
この日 、観光でお見えの方なのか?大江天主堂の下で椿公園へ行く道を尋ねられて 通り過ぎて来ておられる様でしたので「トンネルを越えて直ぐに左へ行かれて下さい。」と説明。お分かりになられたのかは分かりません!私達も少し遅れてから行ってみましたが車は見当たらなかったです!私達も毎年行くのですが案内の矢印を頼りに走っているので観光でお見えの方にはお分かりづらい場所になりますね!今年の椿、こんなにたくさん花を付けると椿油も沢山採れるでしょうね♪なんだか安心して帰って来ました(*´∇`*)
帰り道高浜へと下りました。
いつ見ても白鶴浜海岸は美しいです。
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
綺麗な花が見頃は近くに居ないと逃してしまいますね(;一_一)
次回は参考にします(笑)
私達も一度だけお祭りの時に行き合わせましたよ!
ご近所の椿の花がきれいに咲いてたら
こちらも見頃かも知れませんね(笑)