2012年08月24日

勝手に鳳仙花

毎年あちらこちらに勝手に咲いてくれます。遠い昔、子供頃には、この種子をちょっと触って弾けさせて遊んでいました。面白くて…しっかりと膨らんだのは、クルンと弾けるけど、少し小さ目のは弾けないんです!!地元の高校を卒業して都会で?働き始めた頃、中島みゆきの歌で鳳仙花を初めて聞いた時は好きになりましたね鳳仙花を見ると過去に戻れます(^◇^)┛



同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
小さい頃花びらをちぎって揉みほぐして、爪につけてましたよ♫
その頃は「マニキュア」なんて言葉もちろん知りまっせ~~ん(^◇^)
Posted by りんごちゃん at 2012年08月24日 18:18
私(嫁)も、種を弾いたり、花で爪を染めてましたね。
実家の周りには、飛び散った種が発芽して、
夏になれば自然に花が咲いてました。
実家のばあちゃん、鳳仙花を「とみしゃご」と言ってましたよ。
牛深だけかなぁ・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年08月24日 19:36
ホウセンカはそう、勝手にたくさん生えてきますね(^-^)
爪を染めたり、はじけさせて遊んだり・・やっぱりおんなじですね~。おいまつ商店さんとおんなじで五和でも「とみしゃご」といっていましたよ。母やばあちゃんが。
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月24日 21:17
鳳仙花は元気ですよね!!とみしゃご・・・懐かしい言葉を聞きました(笑)
Posted by セカンドライフ at 2012年08月24日 21:31
りんごちゃん様:爪にですかー!!私は、やった事なかったです。
きっと、年齢の違いでしょうね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2012年08月24日 22:35
おいまつ商店様:聞いたことありますよ!!「とみしゃご」って!
忘れていましたね(笑)それにしても、みなさんおしゃれですね^^
年齢差をかんじます^^
Posted by かみきり虫 at 2012年08月24日 22:41
ムクちゃん様:あれーー私だけーー爪染めた事ないのは^^
なぜだろう??女の子と遊んでいたのになーー!!
Posted by かみきり虫 at 2012年08月24日 22:45
セカンドライフ様:苗いりませんか?って言うくらいに
沢山あちこちから出てきますよ^^いりませんかーー??
Posted by かみきり虫 at 2012年08月24日 22:48
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP