
2021年07月07日
今日の歩き




直ぐ近くの川には、一面ボラの大群が泳いでいました‼︎ここは川だけど、海水も流れ込みます!波が打ち寄せているかのようにバシャバシャザブザブすごい音を立てていましたよ‼︎歩きながら思わず川の中を見たのでしたW(`0`)W
よく見えないと思いますが波が立ってしまい、上手く撮れませんでした。
帰り道は、田んぼの中の小道を通って来ました。雀が稲穂を食い荒らすのでオレンジ色のネットを掛ける作業をご夫婦でされていました。この田んぼはその作業に行く手前で撮ったものです。雀が食べると稲穂が白くなってしまうらしく、所々白い稲穂が有りましたね… 知恵比べて大変そうでした…
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
イノシシに荒らされたり害虫もいるし、稲作は難しい( ;∀;)
一人で田植えから全てやってくれる夫に感謝です(^-^)
そう言えば、いつも玄関に鳥の糞が落ちてるのでどうしてと思っていたら
今富はしめ縄を一年中飾ってるので、しめ縄についてる稲穂を雀が
ついばみに来てるからでした。
雀との知恵比べは大変そうでしたよ!
猪の被害は、住宅街なのでないかと思いましたが
空からの襲撃もあるんですね‼︎
ご主人様、頑張っておられますね凄ーい♬
自家製米は、何とも言えない美味しさですからね(^ν^)
雀って無駄なくご馳走になるんですね!
フンのお礼は要りませんけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)