2021年07月19日

壊れたかも?







コロナの衣類乾燥除湿機2016年式!
一週間程前に音がしてたので目詰まりかなと掃除機を掛けましたが、昨夜も
音が大きくなり、ちょいと本体側面を叩いたら静かになりました‼︎ 今朝から見てみると本体の周りが水浸しになっていて、今日の夕方、電気屋さんに持って行って来たのですが、修理に2週間は掛かるし代金も1〜2万円位掛かるとの事でした。なので、また持ち帰って来ました(笑) ネジ穴が有るから開けてみることにしました!説明書は無いけれど、容器に水が溜まらずに上部に溜まっている状態なので、ロートが外れているのかも?直るといいけど‼︎


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
自分で開けてみたんですね、すごいな。
ないと不便!直るといいですね。
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2021年07月21日 07:34
ネジは、取り外せても蓋が開かず(笑)
結局、三男坊の同級生の家、電気屋へ預けて来ましたよ!
これは、ちょっと大きくて安くはなかったので勿体無い気持ちです!
10年は使いたいですね。
Posted by かみきり虫 at 2021年07月21日 22:58
2016年式だと、まだ部品があるかもですね。
新しく買い替えるのもありですが、数千円で修理できて数年使える方がお得ですからね。
Posted by いちまるいちまる at 2021年07月22日 10:21
いちまる様:こんばんは。
あるといいけど、やっぱり部品交換でしょうかね(^_^*)
音がした時に叩かなければ壊れなかったかもと後で反省でした、、
修理して貰い物を大事にしなければですね(^_^)v
Posted by かみきり虫 at 2021年07月22日 20:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP