
2021年10月24日
鯛を頂きました




昨日の夜、鯛を頂きました。
届けてくださるまで生きていた新鮮な鯛です。お刺身にすると虹がかかっている様に光っていましたよ。約1ヶ月分のカットした髪の毛をお譲りしたお礼の鯛だったようです♬ お刺身とお吸い物と塩焼きにしてご馳走になりました。まだ塩焼き用の4切れ冷蔵庫に入っています。明日ご馳走になります。その前には、髪の毛の約束は無く、8月に新米を頂いたのでした。その頃は、新米が次々とやって来て3kg・3kg・5kg・5kgとまだご馳走になっていないお米です。11月の終わり頃にこの方から頂いたお米はご馳走になる予定です。精米したてだとお味も違うのかも知れないけど、順番に食べないと、と思っています。
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
1匹頂いて捌くのが大変だったでしょう!
私は、流しの中でウロコが飛び散らないように新聞紙を被せて
その下で捌いてます。
鯛の鱗は激しく飛び散りますよね!
私も流しで鱗剥がしをして、三枚おろしまでは新聞紙の上で、
その後、身を洗いまな板に置きます。何時もは、腑とえらを取るまでだけど、この時は三枚おろしまで進みました(笑)
塩焼き用が後2切れ残っています新鮮なお魚は何時迄も美味しいですね。