2022年02月03日

お雛様



と言っても猫雛ですが、昨日、京都の孫(長男の子供) のお雛様飾りの画像が息子と嫁から届きました♪ お嫁さんのご実家からのお祝いで戴いたお雛様、女の子の孫が生まれたらお嫁さんの方からお雛様を贈るって天草では、そう言いますよね。私達の子供の頃には無かったような…事だけど…
小さな人形ケース入りの立ち姿の見返り美人風の日本人形は持っていたけども、私が初めてお雛様飾りを目にしたのは、多分15歳の頃、お隣のお孫ちゃんのガラスケースに入ったオルゴール付きお雛様だったかな?赤ちゃんも可愛かったけどお雛様もとても可愛かった印象があります。我が家にはこの猫雛だけですが、、以前飼っていた白猫のちびがいた時に買ったもので暫くは毎年飾っていたけど、次の猫ちゃんが亡くなってからは、あまり飾らなくなりました。そんな中、昨日は小さな箱を開けTVボードの上に飾ったのでした。その後我が家では、訳あって去年秋から、猫ちゃん4匹になりました。避妊手術をしたメスネコちゃんが2匹増えましたよ。錆猫のまじちゃんと茶虎と白毛のプーちゃんです。イタズラ盛りで大変です(笑)またその内に紹介しますね。


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
こんばんは( ◠‿◠ )
雛人形は、日本的で良いですね( ^ω^ )
このデジタル時代にこそ日本人形ですね( ̄∀ ̄)
天草の習慣があるとは知りませんでした(^◇^;)
4匹の猫ちゃんも友達増えてみたいに思ってるのかな( ^ω^ )
旦那さん明日が帰って来られるかな
禁酒3日間かな?
出来るだろうか(^ν^)
Posted by やっぱり太陽 at 2022年02月06日 19:01
こんばんは。
お雛様いいですね。持っていなかったけどねっ!
叔父のところ娘さんのお雛様お寺で処分してもらうと言っていましたが、後、2〜3年は置いておくことにしたそうです。
孫には買ってあげましたね小さいのを。今年は自分で飾ったと今日、写真が届きました。猫雛は、猫達にとっては転がして遊ぶおもちゃでしかないですね(笑) 猫雛でも素手では触らない様に大事にしていますよ♪
やっと退院出来ます。さて仕事はいつから出来るのか?
禁酒やお粥さんなどよく聞いてきてね、とはLINEしときましたよ。
流石にアルコールは指示通り守るでしょね、傷があるからですね‼︎
コメント頂きありがとうございました(o^^o)
Posted by かみきり虫 at 2022年02月06日 21:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP