10年以上前に頂いた、作品です。編み物の先生の作品です。たまたまこちらのお宅を訪ねて玄関に置かれていた綺麗な色合いの敷物に目がいって、「綺麗ですね〜」と言ったら、帰りにお土産にくださったのでした。こちらのお宅へはご主人様の散髪を、頼まれて行ったのでした。
休みが続き、今日はこれを編んでみようと毛糸と編針を買って、じっくり観察しながら編んでみました。なかなか難しくて、目を数えて編んだら小さくなり、結局、メジャーで長さを測って編み始めました(笑) だから目数はかなり多いです。毛糸も同じ色が無くて、残念でした。下手くそだけど達成感があります。もっと他にも何か編みたくなりました。本に載っている作品を編みたいです。目が疲れ無くてすむからですね。出来上がるまで夢中になれるから編み物って楽しいです。




同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
冬の海
全品9割引!急げー!
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)
 冬の海 (2025-02-13 22:12)
 全品9割引!急げー! (2025-01-21 21:37)

COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
見ただけで編めるとは凄いですね(^.^)
長く編んでからこの形にするんですか???
Posted by のんののんの at 2022年04月08日 00:36
のんの様:おはようございます。
編み方は正解か分かりませんが、先ず、対角線の細長い部分から編み始めて(それは丸くつなげました) 後のは、全て長く編んで、最後に組みこんでいきましたよ♪ 気になってきたけど、達成感得ることができました。
有難うございます(o^^o)
Posted by かみきり虫 at 2022年04月08日 07:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP