
2022年04月19日
ほーらね!






朝の水やりで姫林檎の花の蕾を見つけました。これも頂いた苗でした。育てているとヒョロヒョロに伸びるばかりだったので昨年、思い切って半分の長さに木をカットしました。そして、今年の春先、敗れていた鉢を植え替え一回り大きな鉢にして、一日中日当たりする場所から移動させてみました。そして、今朝、初めての蕾を発見しました。どうな花が咲いて、小さなかわいいりんごも生ってくれるのかな?今から楽しみです♬そして、昨日行ってきた実家の庭に咲ていたツツジです。
鮮やかな色してました。
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
我が家のもヒョロヒョロ伸びてます(^.^)
花芽はありません(*T^T)
今年は剪定してみよう
木はつ強いから少々のことでは枯れないですよね。
実がついたら油粕を上げると良いかなと思っています。
剪定するとびっくりして花咲かせるかもしれませんね!