
2012年09月05日
つゆくさ

何度か花瓶に差した事があるけれど、すぐに花びらが縮んでしまい長く楽しめませんでしたね(ρ_;)この、つゆくさ地面をはつて、何処までもねを伸ばす草花です!花びらは薄くて弱いが、茎、根は強いですね。また、飾ってみようかな……草花に結構、きれいなの沢山ありますね(^_^)v
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
今、きれいに咲いてますね。
小さい頃、つゆくさの葉っぱを丸めて、糸で縛り、
田んぼに垂らしてカエル釣りをしてた(嫁)でした。(笑)
おうちに飾るの、チョットコップ挿し、いいですね!!
カエルが釣れると手足を動かしながら糸もクルクル回りその内に、きょおつけをするんですよねっ!!これって、気絶??
よく見かけますが名前知りませんでした。(~_~;)
生命力ありそうですね。
散歩の途中によく咲いていてついカシャッとしてしまいますね(^o^)
そう言えば、今朝のNHKラジオで天てんさんの事流れていましたよ^^県民体育祭のシンボルマークのお話でしたよ^^
知ってる、知ってるとうなずいていました^^
私も、もう何回撮った事か^^
今日は、何もなくて、これにしました!!
野山の草花を自然の中で見るほうが私は好きかなーー^^