2024年03月11日

角山へ登ってきました



今日は、福連木の子守唄の里公園から角山へ登らせてもらいました。
曇り空で景色はどうかなと思いましたが頂上はキレイに整地されており木々も伐採されていて、とても素晴らしい眺め360度大パノラマが広がっていました。前回登った時より山頂の木々が広く伐採されていました。有り難かったです。福連木の公園では、モクレンや白木蓮や桜(河津?)が、綺麗でしたよ
自然はいいです♪とても癒されます
往復で3時間の山登りでした。花粉症の私ですがマスクして登りましたよ!
今度は、友達の旦那様を誘ってまた登ると思います。楽しかったです♬


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
冬の海
全品9割引!急げー!
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)
 冬の海 (2025-02-13 22:12)
 全品9割引!急げー! (2025-01-21 21:37)

COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
今日登られたんですね(^.^)
3月3日に草刈り作業だったので
良いタイミングで行かれましたね。
昨日なら私も居たのに残念です
ブルースターは2回種蒔きしましたが
芽を出すことが出来ませんでした↓
Posted by のんののんの at 2024年03月11日 23:45
のんの様 こんばんは♪
本当は日曜日に私も参加したかったです!
作業お疲れ様でした〜。
とても綺麗な登山道になっていましたよ。
お世話になりますm(_ _)m
お会いできなくて残念でした( ◠‿◠ )
ブルースターは忘れた頃に小さな芽を出したりしますよ!
私も大切に種を蒔いたのは全く芽を出してくれませんでした‼︎
だけど自然に風に乗って飛んでいった種はそこで育っています。
とても不思議なブルースターですよね⁇
Posted by かみきり虫 at 2024年03月12日 20:37
そんな事もあるんですね(>_<)
芽が出るのを気長に待ちたいと思います♪
Posted by のんののんの at 2024年03月13日 07:12
のんの様 今、家にあるブルースター2本は
セメントの割れ目から育っています。
いつからかな〜3〜4年はなると思いますよ。
また、一日中陽当たりが良い所を好みそうです。
Posted by かみきり虫 at 2024年03月13日 12:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP