2024年11月20日

富士山と普賢岳へ



先日 早起きして山登りしてきました
鬼池港のフェリー時間が知らない間に冬時間になっていて1便が1時間遅れで出航!随分待ちました、、朝のTV体操も駐車場で済ませました 船で無事に口之津へ渡り雲仙へと向かっていると偶然にも道端の標識が目に留まり以前から気になっていた富士山にも登ってきました!標高180m! 中々の急登!その後 普賢岳へと向かい この日は風が強く冷たく雲の動きがとても速くて山頂では凄い風が吹いていました登りの途中で下山中の方と10人くらいとすれ違い 山頂では6人と一緒になりましたその中で登山客の外人さんお二人が写真を撮って下さってとても有り難かったです♪ 紅葉は終わっていたものの鮮やかな落ち葉の絨毯が迎えてくれました♬ マユミのピンクの実も可愛かったです❣️山頂からの眺めも望めませんでしたが達成感だけは味わえました♪
今年の紅葉の時期は難しかったです!


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
落ち葉もきれいですね(^-^)
写真観ているだけで、すがすがしい気分になりました!
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2024年11月21日 10:03
やっぱり太陽様 こんばんは♪
落ち葉も色とりどりで湿って光沢がありきれいでしたよ 
踏みつけて歩いて良いのか⁇と思うほどでした!
画像がイマイチでしたがコメント頂き嬉しいです
何時もありがとうございます(*^▽^*)
Posted by かみきり虫 at 2024年11月21日 22:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP