9月24日にポット苗を準備して、早いものは3日後に発芽しました(3年物の種です!)が、1つ、芽を出さないのが人参です。根菜は、直蒔きがいいらしいですが畑の事情により、すべてをポット苗で育てています。また、もう1種類のスナックえんどうは10月中旬に蒔きたいと思っています。(^_^)v


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
種から芽が出るとワクワクしてきますよねぇ♪
うちはいただいたブルースターを先日植えましたo(^-^)oしかし息子がかわいがりすぎて水をホースであげたので種が流れた恐れが(笑)なので残りの種を植える予定です(^O^)/
Posted by サト at 2012年10月04日 18:47
サト様:育てる事は、何でも楽しみですね^^
息子さん、かわいがり過ぎちゃいましたね!
ちっちゃなジョロでも買ってあげて下さい(笑)
Posted by かみきり虫 at 2012年10月04日 20:39
私のも畑に播いた大根でてきました!
も、ちょっと大きくなったらアップしたいと思います(^-^)

芽が出て少しづつ大きくなっていくのが楽しみですね~。
色んな種類を播かれたようですね(^O^)
Posted by ムクちゃん at 2012年10月04日 21:11
こんな風にすると愛情が倍になって、嬉しさも100倍ですね(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ at 2012年10月04日 21:30
発芽していますね。
毎日が楽しみですね。(^O^)
うちの畑にも大根が発芽しました。
食するのも楽しみです。(食いしん坊です。)(笑)
Posted by まっちゃん at 2012年10月04日 21:34
ムクちゃん様:そうなんですかー、早いですねー
何も無い時には、畑のお野菜を載せれますね^^
毎年、9種類の野菜を植えていますよ!
Posted by かみきり虫 at 2012年10月04日 22:47
セカンドライフ:何だかぶっ飛びですね^^(笑)
100倍には???だって、苗は1本安くても¥50位?
種だと、もう3年も1つの袋の物を使いますよ。まだまだ後何年も
使えますよ!!
Posted by かみきり虫 at 2012年10月04日 22:55
まっちゃん様:安心、無農薬、新鮮お野菜ですものねー^^
少々出来損ないでも、美味しいんですよね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2012年10月04日 22:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP