2012年11月06日

ムベですよー!

昨日、実家から貰ってきましたムベです。生前父が盆栽で育てていたんですが、その時には1つも実を付けずにその後、盆栽鉢を自宅敷地の隅に移した後、鉢がわれそこに根付き、今ではサルスベリの木に巻きつき力強く栄えています。今年は、去年よりも収穫は少かったです。


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
ムベって、あけびみたいなものですか?
あまり知らなくて・・・
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年11月06日 21:38
食べられるんですよね
ウエーブで売ってたので食べましたが・・・。
Posted by ピーターパンピーターパン at 2012年11月06日 21:47
そのまま食べるんですか?どんなお味かなあ?
Posted by セカンドライフ at 2012年11月06日 21:49
おいまつ商店様:そうなんですよ。ムベの方が種が大きいかな?
種の周りのゼリーようのところを食べんですけどね^^
Posted by かみきり虫 at 2012年11月06日 22:17
ピーターパン様:食べたんでしょう^^
食べれたんでしょ^^(笑う)食べにくいですよね!!
Posted by かみきり虫 at 2012年11月06日 22:20
セカンドライフ様:手で縦に割って見た目は種だけ??
この、種の周りにあるぜりーようのを食べるんです。種は口から出しますよ。甘い汁と柔らかぜりーみたいな果実ですね!
Posted by かみきり虫 at 2012年11月06日 22:26
確か京都では皮の方を天ぷらかなんかで食べてた様な・・・
私の所では丸うべって言ってます!
Posted by シフォン at 2012年11月06日 23:20
シフォン様:皮をてんぷらで・・・ですか?ウン食べれない事は無いと思います^^チョット実験!(なすみたいかもね!)
丸うべですねーー。うちの母83才は、んんべと呼びますよ(笑)
で共通語は、ムベかな???
Posted by かみきり虫 at 2012年11月07日 10:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP