大蛇淵と呼んでいました。あの柿の木の所から、よく飛び込んで遊んでいました。当日は柿の木も子供の背丈くらいで甘柿の木でいたずらで皆、良くもぎ取って食べていました!!持ち主さんは、すぐ近くに家があり、大人だから気付いて居られたんでしょうけど、誰も怒られる事もなくおやつ代わりに食べていましたよ!この木を見たら、きっと反省していると思います(^。^;)プールが出来てから川も寂しくなりましたね(ノ△T)



同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (4) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
今村の川ですか?(^-^)
子供が小さい頃は「轟橋」のところに泳ぎに連れて行ってましたよ。
冷たくてきもちよかったですね~
そのころいたゴールデンレトリーバーもいっしょに。(^_-)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年12月03日 22:16
へ~、そんなとこで泳いでいたんですね・・・
チョッと下の方では、何度か泳ぎに行ったこと覚えていますヨ
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年12月03日 22:24
ムクちゃん様:正解でーす!
轟橋に泳ぎに行かれてましたかー?
夏でも涼しい所ですね
ゴールデンレトリーバーも泳いだんですね
お子さんと一緒に^^
Posted by かみきり虫 at 2012年12月03日 23:00
やっぱり太陽様:はい!こんな所で泳いでいましたよ。
今村の子は泳ぎ得意な子多かったですよ!
ちょっと下の方って益田の川でしょうか??
ここもいい所ですよね^^
Posted by かみきり虫 at 2012年12月03日 23:04
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP