オータムではなくてオオタムポエムでしたー。お湯にパラッとお塩を入れサット茹で冷水に取りポン酢で頂きましたー。茎はアスパラガスの様でクセがなくてレモン色のこの花も凄く美味しかったです(^w^)また、チンゲン菜も鶏ガラスープに入れて頂きましたー。沢山の珍しいお野菜をいつも有り難うねm(_ _)m


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
ヘルシーですね♪うちは子供たちがチンゲン菜苦手で…(>_<)いい料理ないですかねー(^_^;)
Posted by 智やん at 2013年01月15日 19:24
智やんさんへ:年を考えて、なるべくヘルシーに自然にだんだんとそうなって行きました!!(笑)チンゲン菜と言えば、やっぱり中華でしょう!お子さんも嫌いな物、別に食べなくてもいいんじゃないですかー。他にお野菜色々あるしね^^いい料理思い付きません。ごめんね^^;
Posted by かみきり虫 at 2013年01月15日 21:52
ワー!!美味しそうだ(^-^)私も食べたくなりましたよ(^_-)-☆いちごもそそられる(笑)
Posted by セカンドライフ at 2013年01月15日 22:00
オオタムポエムって、菜の花みたいですね。
初めて聞く名前です。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年01月15日 22:36
セカンドライフ様:お昼は手抜きです^^ハムを切って・・・
いちご1パックあると2日分ありますよ!
珍しいお野菜、食べ方も聞いて来ないと分からないんですよ(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年01月15日 22:53
おいまつ商店様:そうですね!味は少し違う様です。
見た目は似ていますね^^私も初めて聞いたのでオータムかオオタムかで悩みました^^;コールラビーと言う野菜も貰ったんですよ♪色んな名前あるんですね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年01月15日 23:01
青梗菜が我が家も旬ですよ。
美味しいですよね(*^_^*)
スープや炒めものによく使います。
Posted by あひるちゃん at 2013年01月16日 08:52
あひるちゃん様:作られたんですね!
旬菜、沢山食べて風邪予防ですね^^
家には植えていませんが良く戴きます^^;
中華料理にいいですね(*^_^*)
Posted by かみきり虫 at 2013年01月16日 21:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP