2013年01月31日

修理中〜

ソーラー電池で動く招き猫、今年になって、手の振りが悪くなり今日は、なんだか止まりそうになって来ましたー。亀川へ来て今月の28日で3年になりました(^_^)v移転の時に主人の友達が買って来てくれた物なんです油が切れているのかも(?_?)という事で分解すると、ソーラーの電池をためる飴色の極細い線が巻き置かれた場所(ミシンのボビンの様な物)からたるみ招き猫の腕の振りを妨げていましたよ!(^o^)/原因が解って良かったですo(^-^)o明日、2月からも一緒に頑張ろうね(≧∇≦)貴方が頼りですo(^-^)o招き猫君




同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
家にもあります。
玉名の大きな梵鐘があるお寺(名前がわかりません)のお土産です。
色は、金なんですが、電池式です。
だいぶ前に電池が切れて、そのままにしてます。
故障の原因がわかって良かったですね。
家も手を動かしてた方がお客様が来るかなぁ。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年01月31日 21:54
おいまつ商店様:本物の招き猫ちゃん3匹もいますからねーー。
でも、電池入れたら動くのであれば、この子もお仕事したいかも^^ですよ(^^♪ 我が家は、明日からまた頑張ってくれますよ(笑)分解してよかったです^^
Posted by かみきり虫 at 2013年01月31日 22:31
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP