2013年03月05日

咲きましたよ

今朝、外で育てていたボケの花が咲いていましたよあかねといいます。2月の上旬に固い小さな蕾だったのですが綺麗に咲きましたよ(^o^)/


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (10) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
幹は小さいのに、たくさんの花がさいてますね。
この花の色をあかね色と言うのでしょうか。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月05日 23:57
ボケのあかねちゃんですねd(⌒ー⌒)!
ボケのやっぱり太陽とは違いますね(/- -)/
Posted by やっぱり太陽 at 2013年03月06日 08:36
老松商店様:そのようですね♪茜色から
そう呼んでいるんでしょうね(^^♪
外に置いているとちびに花をかがれそうです(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年03月06日 09:22
やっぱり太陽様:そうなんですよ♪3種類花の色が売ってありましたよ!幹がしっかりしていたので、あかねにしましたよ(^^♪
太陽さんも日々お忙しいですね^^お互い春ボケしないようにですね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年03月06日 09:28
花がいっぱい咲いてきれいです♪♪
かみきり虫さん、お手入れが上手ですね^^♪
Posted by りんごちゃんりんごちゃん at 2013年03月06日 10:21
真っ赤な良い色出てますね( ^ω^ )
ボケは私の花ですね(-。-;
Posted by あひるちゃん at 2013年03月06日 13:16
ボケと言う名前なんですか?綺麗ですね(^-^)全然ぼけていない(笑)
Posted by セカンドライフ at 2013年03月06日 22:19
りんごちゃん様:ちょっと花付き過ぎですね(笑)
今回、手入れは何もいりませんでしたよ^^;
来年咲かせるには手入れが要るかも知れませんね(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2013年03月06日 23:08
あひるちゃん様:色も3色ありどれも綺麗迷いました^^
いえいえ、ボケは私の花ですよ・・・^^;
Posted by かみきり虫 at 2013年03月06日 23:13
セカンドライフ様:ボケ(木瓜)、平安時代に中国から日本へ渡来したようです!そうですね^^ボケていないですね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年03月06日 23:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP