2013年08月02日

朝の花壇です。

隅っこで元気のいいのが青じそですよ!これは、毎年勝手に生えて来ます(^w^)畑の青じそよりもプランターの方が育ちが良いのは不思議ですよ(^_^)v後は仲良く花コショウ・ダイヤモンドフロスト・アメリカンブルー・ポーチュラカあっ!隅っこに鳳仙花もありました(o^∀^o)朝が一番元気がいい時ですね。夕方になるとぐったりとなりますよ(>_<)こう暑いんじゃ、朝からの水やりはかえって良くないように思いますね(^_^)vその分、夕方にたっぷりと野菜の洗い水や米の磨ぎ汁もいっしょにあげていますよo(^-^)o



同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
やはり、水やりは朝より夕方の方がいいのでしょうか^^
ウチも、朝から水をやっても夕方は元気がありません(^^;)
Posted by ぐらん・じゅて at 2013年08月02日 22:51
たっぷりお水かけの成果が表れていますね(^-^)
元気に綺麗に咲いていて羨ましいで~す(笑)
私も夕方にかけているんですけど枯れる(--〆)
Posted by セカンドライフ at 2013年08月02日 22:52
ぐらん・じゅて様:そう、ここ2年位は夏の日差しがいつもの夏と違いますね!!で朝の水やりは、良くない様に思えてきましたよ!!(これ、私の考えです)その代わり夜に冷たい水をたっぷりとあげますよo(^_^)o
Posted by かみきり虫 at 2013年08月02日 23:57
セカンドライフ様:え~そうですか~たっぷりとが良いようですよ根元にですねo(^_^)o
Posted by かみきり虫 at 2013年08月03日 00:01
そうなんですか!
最近は、朝・夕やっていました^^;
やりすぎ?でしょうか。
ラベンダー枯れちゃった・・・(T_T)
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2013年08月03日 11:14
しあわせ運ぶひさ様:私も夏の初め方は朝晩と水遣りしていましたが、もう朝から凄い日差しで水が熱湯に代わりそうで・・・やれなくなりましたよ!!水やりし過ぎると肥料も流てしまうかもですね^^追肥もした方がいいでしょうね♪年々野菜も花も育てにくくなって来ましたね(>_<)
Posted by かみきり虫 at 2013年08月03日 11:30
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP