中央の手前が芋を育てています3種類の芋ヅルをあいらんさんから戴いて今年も挑戦でした(^_^)vなかなか雨が降らないので夕方になると葉っぱもぐったりなりますね(-.-;)枯らさないように大変です(^_^)v秋の収穫までは大切に育てますねo(^-^)o


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (9) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
元気に育つといいですね(^_^)
さすがにそこにはイノシシは出ないでしょうから(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年08月14日 23:14
あひるちゃん様:夕方は毎日水遣りしています^^
他の野菜ももう終わりですね(笑)
亀川にイノシシは来てないようですね(^^)v
Posted by かみきり虫 at 2013年08月14日 23:37
最近ウチの植物たちも、
日照りのせいかあんまり元気がありません(>_<)
こないだブログを拝見してから、
私も夕方に水やりするようになりました^^
Posted by ぐらん・じゅて at 2013年08月15日 00:05
雨降りませんねぇ(>_<)水やりも大変でしょうね!美味しいお芋ができますように〜☆
Posted by サト at 2013年08月15日 00:55
わ~大事に育てていただいて嬉しいです(o>ω<o)
あいらん農園は水掛けしてないのでかみきり虫さんのは葉っぱが生き生きしてますね!!
沢山採れる予感(笑)
Posted by あいらんあいらん at 2013年08月15日 00:57
お水やり私も夕方頑張っていますよ(笑)
今日も暑かったですね!(^^)!
Posted by セカンドライフ at 2013年08月15日 21:14
サト様:ほんとうに降りませんねーー。
亀川ダムも岸の土が前よりも見えてきましたねーー。
節水しながら掛け水を作っていますよ(^^)/
Posted by かみきり虫 at 2013年08月15日 22:11
あいらん様:枯らさないように必死です(^^);
何とか芋になって欲しですね(笑)
雨が降らないとどうしようもありませんね(>_<)
Posted by かみきり虫 at 2013年08月15日 22:14
セカンドライフ様:私も夕方にだけ水遣りしています。
去年よりもどの野菜も伸びが少ない丈が低いですね(>_<)
今後、収穫出来るのがオクラと大葉とお芋?になりましたよ(笑)
Posted by かみきり虫 at 2013年08月15日 22:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP