2012年06月02日

どこに

連作はダメだと聞いたことあるけど、もう 同じ場所で3年目!スイカの実なっていましたよo(^-^)o 因みに昨年のは、ソフトボールくらいでした
けどちゃんと熟していました!(b^ー°)


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (13) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
今のは接ぎ木だから連作も大丈夫とか聞きましたよ
種から作る場合連作は厳しいんじゃないかな(^v^)
我家もスイカ大きくなってましたよ
後でアップしますね(^^)v
Posted by シフォンシフォン at 2012年06月02日 21:22
すいか大きくな~れ!!ですね(^_-)-☆私も応援しますね(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2012年06月02日 21:29
そうなんですか?知りませんでした、ありがとう!そちらは、本格的ですごく成長しているんでしょうね!家の今日やっと見つけてこれが、1番大きいものですよ(笑)^^
Posted by かみきり虫 at 2012年06月02日 21:38
スイカなかなか上手く育ちません^^;
だから3年目だなんてスゴい(*^_^*)
今から楽しみですね(^^)
Posted by ほなみんほなみん at 2012年06月02日 21:39
セカンドライフさんへ:応援よろしく!!今年はきちんと肥料もやってソフトボール以上を目指します<・・>!!ありがとう!!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月02日 22:23
ほなみんさんへ:はい!畑、狭いもので他のもあるし、すいかは毎年隅っこ!本当は大きいの育ててみたいけれどいつも小玉でーす。
Posted by かみきり虫 at 2012年06月02日 22:31
シフォンさんへ:お返事書いたんですけど、また、ドジしていますあしからず 3段目に書いてます見てみて下さいませごめんなさい(・・)!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月02日 22:37
小さい実なのに、
しっかりしましまがあるんですね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年06月02日 22:52
おいまつ商店さんへ:産毛の方がながくて草も拡大されて大きくなりたてじま見てませんでした!ありますね!良く気付かれましたね<・・>!!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月02日 23:00
ソフトボール程度の大きさで、食べられるんですね
今年はデッカイかも…✨
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年06月03日 00:17
イキイキしていますね。早く大きくなーれ。
家のも実がなっているとか連れ合いが言っています。
見に行ってこよう~。
Posted by TAWばあちゃん at 2012年06月03日 14:36
やっぱり太陽さんへ:小玉すいかなので普通マスクメロン位の大きさには、なるんでしょうけど、小さな実が付いて50日で食頃になるそうです、だから日にちが来たらだいじょうぶ小さくてもokですよ
<・・>!!今年は肥料をやります。  本日はわざわざご来店頂きまして有り難うございました。奥様も拝見させてもらいよかったです素敵な方ですね(・・)!!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月03日 17:17
TAWばあちゃん様へ:実、付いていました?50日位で食べ頃らしいですよ!  大玉すいかを植えられましたか?家は毎年小玉です、去年よりも大きく育てたいと頑張ってますよ!お互い楽しみですね<・・>!!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月03日 22:08
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP