2014年03月22日

珍しい花

ねっ!見たことありますか?茎を避けないと花が見れないんですよ。5〜6年前にお客様から頂いたものです(^_^)v毎年この時期にこんな風に茎の下に地味な花を咲かせます。名前は「長花弁」と書かれていたのですが、調べてみるとウスバサイシン(薄葉細辛)の様でもあり。これと同じ花が見つからない。見つけられないんです(>_<)価値ある花だったりして(笑)


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
ほんとにこれは珍しいお花ですね☆☆☆
私もアップでこんなお花もあるんだなあ(^.^)/~~~と思いましたよ(^_-)-☆色も変わってますよね(●^o^●)
この前お邪魔した時ありましたっけ(?_?)(笑)
私が見そこなったんでしょうか(?_?)(爆)
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年03月22日 21:20
セカンドライフ様:変わってるでしょ~珍しいでしょ~(笑)
この前はその先までは進みませんでしたよ!
ブラクベリーのその先のほうに蘭と一緒に置いています日陰を好むので♪
だから見られていませんよ!!毎年、誰にも見られずにひっそりと咲いています。
Posted by かみきり虫 at 2014年03月22日 22:18
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP