昨日のお客様、摘み取った茶葉を訳あつて捨てるって聞いたものだから、『それなら戴けますか』と言うと、『持って来てあげます』との事で今朝7時にかみきり虫へ届けて下さいましたm(_ _)mで仕事が終わって今まで茶葉を煎ったり揉んだり23時までやっていましたよ何日かかかりそうです。一度、自分で茶摘みをしてお茶に仕上げたかったのでとても嬉しくて子供の頃、茶揉みを手伝っていたのが懐かしくて楽しくてどんなお茶に成るのかは解らないけど凄く面白いです(≧∇≦)生茶葉を3kg戴きましたよ(^_^)v有り難うございましたm(_ _)m中々難しそうですf^_^;また明日も煎りますよ(^_^)vあれれ日付が変わりましたm(_ _)m


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
昨日は、ありがとうございました( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
お茶に仕上がるまで手間ひまかかるんですね
お茶にして飲める日が楽しみですね♪
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2014年05月16日 08:16
懐かしい~~  昔 うちでもやってました。
よく揉むのを手伝ってましたよ(*^_^*)
自分で製茶したのは格別でしょうね(~_~)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2014年05月16日 09:17
てもみのお茶、すごーい!昔を思い出されながら、楽しく作業されたなら美味しく仕上がるでしょうね(о´∀`о)
Posted by サトサト at 2014年05月16日 09:29
よっちゃん様:昨日はご馳走様でした^^
もう昨日も飲んでみました^^
そして今日も飲みながら今日の方が美味しいとうなずいています(笑)
Posted by かみきり虫 at 2014年05月16日 22:52
あひるちゃん様:懐かしいですよね~昔は家族みんなで一緒になって
土間で揉んでいましたね♪毎日味見しています(笑)
Posted by かみきり虫 at 2014年05月16日 22:55
サト様:これが思うようにならなくて四苦八苦です^^
昔のようにイナマキとかないしかまどもないしですね!
でもレンシレンジにお世話になって時短しています(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2014年05月16日 23:00
レンジで時間短縮(@_@;)
美味しいお茶を飲む事が出来て良いなあ\(^o^)/
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年05月16日 23:11
セカンドライフ様:今もレンジで乾燥しています!
ガスと鍋だと時間がかかり過ぎて(笑)
まだ途中ですが250gできましたよ(^^)/
多分全部で500gもないと思います(^^♪
もうそろそろやめます^^
Posted by かみきり虫 at 2014年05月17日 00:29
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP