2014年05月31日

2.5升瓶

先程、港町にある鳥蔵さんへ行って来ました(^w^)食べたのは載せませんがこれ大きな焼酎瓶!帰り際、目に入りました。抱っこさせて貰いましたよ(^_^)v家の三男坊、ライターを借りに下へ降りて行き2本も白地に綺麗な鮮やかな花が付いたのを頂いて来て大喜びしていましたよ(^w^)何だか最初に差し出された物よりも、横にあったのがとても美しいかったそうで『こっちを下さい』と言ったら2本とも下さったとの事ですm(_ _)m少々酔っ払っていましたよ今日はお世話になりましたm(_ _)m有り難うございました(^_^;)


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
冬の海
全品9割引!急げー!
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)
 冬の海 (2025-02-13 22:12)
 全品9割引!急げー! (2025-01-21 21:37)

COMMENT: (12) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
家にも空き瓶がありますが、
一升枡(益)+一升枡(益)+半升(繁盛)
二升五合で、益々繁盛だそうです。
招き猫のデザインのラベルで、
益々縁起が良さそうですね。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年06月01日 00:32
大っきい!(◎_◎;)
親子で焼き鳥屋さんで一杯なんて 楽しそうですね(*^_^*)
美味しいお酒で、また頑張って下さい(^-^)/
Posted by あひるちゃん at 2014年06月01日 00:33
お嬢と行った時は、予約してなくて入れませんでした(T^T)
お料理も見たかったです♬
Posted by あいらんあいらん at 2014年06月01日 10:08
びっくり、一升瓶さんが2.5倍になったのかと思いました(爆)ヾ(≧∇≦)
Posted by 智やん智やん at 2014年06月01日 10:32
かみきり虫さんは飲まないんですか(?_?)
運転手かな(?_?)(笑)
家族で楽しまれた様子がうかがえますよ( ^^) _U~~
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年06月01日 21:05
おいまつ商店さんの「益々繁盛」の解説は勉強になりました。日本の習わしというのは素晴らしい・・・(TT) ←嬉し泣き。
かみきり虫さん、また楽しい報告を期待しています!
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2014年06月01日 22:21
おいまつ商店様:こんな空き瓶欲しいです(笑)
色んな意味があるんですね!お賽銭もそうですね!
招き猫も大きいのから小さいの両手を上げたのなど
珍しいのがいましたよ招き猫が凄くおしゃれでした(^^♪
どこも縁起がいいこと願っていますよね^^
Posted by かみきり虫 at 2014年06月01日 22:25
あひるちゃん様:子供が言い出してですね(^^♪
炭火の焼き鳥が食べたくなったそうです^^
大阪帰りなものでぼんじりなんか注文してました^^
Posted by かみきり虫 at 2014年06月01日 22:30
あいらん様:そうでしたか~。
お料理美味しいですよ(^_^)vごめんなさい^^我が家は食べるの早くて(笑)写真なしでした(^^;)また確認のtelして行かれてくださいね(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2014年06月01日 22:37
智やん様:そう^^一升瓶の2.5倍大きな瓶でしたよ♪
まだ封がされていました^^大人数で飲めそうです(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2014年06月01日 22:44
セカンドライフ様:私は運転手^^飲みませんよ!
子供も気晴らしに出かけたかったんでしょ^^
鳥蔵さんは長い付き合いなんですよ(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2014年06月01日 22:49
じもんジトー様:本当にお勉強になりましたね^^
日本語っていいですね♪嬉し泣きもいいですね(^^♪
コメントありがとうございます^^
Posted by かみきり虫 at 2014年06月01日 23:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP