2012年06月14日

少子化か?

今日、覗いてみたら生まれていました3#JIS2D50#位の赤ちゃんメダカ2匹!やや右端中央に1匹もう1匹はどこだろういたんだけど藻に隠れていてわかりませんね! 豆腐の空容器に入れて親メダカの鉢に浮かべていますよ。親メダカに食べられないようにねo(^-^)o




同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (6) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
ふ化成功おめでとうございます!
金魚と同居していた我が家のメダカは行方不明です
多分、金魚のお腹の中でしょう(笑)
Posted by よっちゃんよっちゃん at 2012年06月14日 18:38
よっちゃん様:ありがとう! あら!メダカ食べられたんですか?金魚にとってみれば餌だったんでしょうね(;;)
Posted by かみきり虫 at 2012年06月14日 21:47
メダカの世界も大変ですね…。(^_^;)
Posted by 天てん at 2012年06月14日 22:38
最初 「なんじゃこりゃ?」 と思って写真見てたら、水槽だったんですねぇ。
ほんと、中央右側にきゃわいい~(チャラ男です)メダカちゃんが発見できました。毎日観察するのは楽しいですよね。
Posted by 自問自答自問自答 at 2012年06月14日 23:25
天てん様:そうですね!今から増えるのかな?!共食いするらしいから大変な世界ですよね。(^-^;)
Posted by かみきり虫 at 2012年06月15日 09:35
自問自答様:こんな写真見て頂きありがとう!!毎日観察中であります・・・餌どうしよう?親メダカのをもっと粉末にしてあげる?? 
3ミリのチャラ男 一著前に育てなきゃね!!がんばりまーす(^0^)/
Posted by かみきり虫 at 2012年06月15日 09:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP