2014年06月28日

アーティチョーク

先日買って来ましたよ生花なんですがお店に売られていた時から葉っぱは枯れていました(-.-;)長持ちしそうで珍しい花だなと思い買って来ましたよこれって食用になるそうですよ私、食べたことは無いですがキク科の植物でチョウセンアザミ属の多年草。和名はチョウセンアザミ。若い蕾を食用にするそうです。地中海沿岸原産で高さ大きいもので2m葉は80センチ蕾は15センチ。江戸時代にオランダから日本に渡米したらしいです。下ごしらえが大変そう灰汁が強いみたいですね〜!私は花を楽しみます(o^∀^o)


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
冬の海
全品9割引!急げー!
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)
 冬の海 (2025-02-13 22:12)
 全品9割引!急げー! (2025-01-21 21:37)

COMMENT: (8) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
私もこの前アップしたんです((o(^∇^)o))お店に売ってあるんですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
珍しいお花ですよね(*^ー^)ノ♪
Posted by セカンドライフ、 at 2014年06月28日 22:53
アザミに似てますね(*^_^*) 
次々と咲きそうで長く楽しめそうなお花ですね~♪
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2014年06月29日 15:10
蕾の紫と開いた時のブルーがいい具合ですね(^_^)
花があると和みますね♬
Posted by あひるちゃん at 2014年06月29日 15:39
昔、道ばたで見かけた花に似てるな~(^_^;)
Posted by やっぱり太陽 at 2014年06月29日 17:18
セカンドライフ様:コメントがのりません(>_<)
これで3回目です(;_;)私も何処かで見たような気がしていました(^^;)
お花屋さんに最後の2本が残っていましたよ(^_^)v
Posted by かみきり虫 at 2014年06月29日 22:42
ムクちゃん様:そうです!アザミが巨大化したみたいですよ(笑)
今日はこの花5輪さきまいたよ♪いつまで持つかな~♪
Posted by かみきり虫 at 2014年06月29日 22:46
あひるちゃん様:やっぱり生花を飾りたいです^^
特に土日にお花が無いと元気が出ません(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2014年06月29日 22:49
やっぱり太陽様:ですね~私も何度か道端から頂いて飾ったりもしましたよ♬
自然に咲いてるお花が好きですけどね!秋の野山がいいですね(^^♪
Posted by かみきり虫 at 2014年06月29日 22:53
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP