
2015年07月27日
一週間振りの^ ^
2個はひどく割れていたので捨てました(^_^;) で食べれそうなのがこれだけです(^ν^)亀川のミニトマトよりもこちらの方のが甘いです^o^肥料が違うからかな油粕が良いみたいですね(^_^)v多分ね(^_−)−☆葉っぱはないけど雨にも風にも負けず強く生きています\(^o^)/まだ上の方に青い実を付けていますまた来週の楽しみです^_^
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
かみきり虫さんのミニトマトは色合いが良いですねo(^-^o)(o^-^)o^_^)/▼☆▼\(^_^)
葉っぱがないのも良かったのかも^ ^
梅雨の晴れ間に太陽が赤くしてくれたんですね(^_−)−☆
完熟でしたよ(^ν^)
台風の影響はありませんでしたか?
私はトマト、すっかり枯らしてしまい
さみしいです(^^;
お陰様で台風の影響はなかったですよ♪
今年は何もかも不作の所が多かったですね(-ω-)/
自然には勝てませんね仕方ないのかな。。。