
2016年04月11日
土・日・月と筍を!(◎_◎;)
土曜日に初筍を頂き 喜んでいたら それからというもの続けて三日間筍がやって来ました 今日も出先から帰って来たら勝手口に筍が届けられていました!(◎_◎;) どうやって食べようかな(*_*) 取り敢えず 今日もアク抜きまではして置きましたが^_^; まだ 土曜日の筍を食べていますので(=゚ω゚)ノ そんなには食べれないし昨日のは冷蔵庫に保存中です 今年は筍年なのかな 毎日頂くなんて^ - ^ どうぞ明日は筍が来ませんように(u_u) そして頂き物 他にも 玉ねぎやキャベツ ワカメも良く頂きました 土曜日から 毎日玉ねぎ キャベツ 筍を食べています(^◇^)他のお野菜も食べたいな(u_u)
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
たけのこは冷凍保存できます!
千切りとかいちょう切りとかして表面の
水分をペーパーで取って冷凍しておくと
春巻きには千切りを。いちょう切りなら
たけのこご飯。と使う時に解凍せず
そのまま使ってます(*^_^*)
でもこんなに手の込んだ献立最近作っていません(^^;)
見習って筍ご飯作ってみますね(*^^)v有難うございました(*^-^*)
残念です・・・。今日も届けて下さったのにもう食べきれないからと
お断りしました・・・。近いと上げれるのに残念ですm(_ _)m
毎日だとだんだんと喜びも薄れていきますね(^^;)
あく抜きだけはして置かないとですね(笑)
まだ食べ過ぎではなさそうです(笑)