2016年05月19日

何の芽だろうか?




ミニトマトではなさそうです。
ボケの実(種)を2年前にこの鉢に埋め育てていますが 未だ ひょろひょろ 枝は伸びてきましたが今年も花は咲きませんでしたf^_^;) この鉢の隅っこに同居させてもらい冬場フォッフェイスの枯れた実を置いていました (捨てがたくて) それを 昨日 水やりの時に覗いて見ると 固まった芽が一斉に伸びていましたー。何だろう?毎年 秋になると買ってくるフォッフェイスかな? 発芽したのかな? 多分きっとそうだと思う^ - ^もう 嬉しくて 早速 畑の用意をしました(=^ェ^=) スナップエンドウを片付けて その後に植えましたよ(^_^)v そして 野良猫よけのネットを張って植え付け完成です(^^) どうか フォックスフェイスで有ります様に〜f^_^;)


同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事画像
母の日の頂き物です
白嶽のミツバツツジ
きれいな時♪
嬉しい頂き物です♪
新たなブイ作品♪
スズメウリ色付いて来ました。
同じカテゴリー(ちびちゃん)の記事
 母の日の頂き物です (2025-05-11 23:16)
 白嶽のミツバツツジ (2025-05-01 13:09)
 きれいな時♪ (2025-03-24 08:53)
 嬉しい頂き物です♪ (2025-03-20 09:46)
 新たなブイ作品♪ (2025-03-14 21:57)
 スズメウリ色付いて来ました。 (2025-03-07 07:11)

COMMENT: (2) CATEGORY: ちびちゃん


home

COMMENT
フォックスフェイスも分からん私( ;∀;)
お花ですか?野菜ですか?
・・・・笑わないでくださいね。
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2016年05月20日 09:02
あひるちゃん様:生け花の材料に使われるナス科の植物で実は黄色くて
キツネの顔をしているみたいでとても可愛い植物ですよ(^^♪
でも毒があるので実を潰したら手洗いをした方がいいみたいです^^
角ナスとも呼ばれていますよ♪
もしも育ってフォックスフェイスであったなら持って行きましょうか(*´▽`*)
だから野菜ではないですね(*^^*)
Posted by かみきり虫 at 2016年05月20日 23:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP