
2018年04月29日
ヒヨコにならないうちに?




先日 同窓会で東京に行くと散髪に来られた客様から思いがけなくお土産を頂きました。
上から読んでも下から読んでもおなじ言葉のお菓子の名前です。
この日はこのお土産を渡すだけの為にわざわざ寄ってくださいました。帰り際に一言(・・?)「ヒヨコになる前に早く食べてねっ!」って言われたけど(・・?) 何のことだか(笑) 次の日に3時のおやつで頂いてみると あらまーびっくり‼️ 早く食べないと本当にヒヨコになりそうなお菓子でした 。びっくりしました(*´∇`*) 面白いお土産で楽しく頂きました( ´ ▽ ` ) ごまたまごは外側がホワイトチョコレートでその内側がカステラそして中に黒胡麻餡 がたっぷりと最後 中心に黒胡麻ペーストと層で分かれています手が込んでいます。夏場は1時間冷蔵庫で冷やして食べると尚一層美味しいとのこと。 まだ冷やして食べていないので 今度は冷やして食べてみます(^ν^)あと半分残っていますよ。
今月は色々なお客様から筍を7回も頂いたりまた新鮮野菜を4〜5人のお客様から頂いたりと頂き物ラッシュでした。感謝の日々でした。
皆様ありがとうございました
m(_ _)m
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
羽田空港で買うのが楽しみでした
早く食べないとひよこになってしまうんですね。
たまごの時とひよこになってからは、お味はどうなんでしょう(笑)
東京バナナとか東京イチゴや人形焼きなどはお土産で頂いた事あるけど
ごまたまごは初めて食べました(*´∀`*)
私も東京へ行ってみたいですo(^o^)o
このお土産を下さった方は以前にも焼き芋を菓子箱に並べて高浜のカステラだと言って下さったのだけど開けてみると可愛い焼き芋が並んでいて私達を笑わせて下さった方です。
ごまたまご小包装を開けてとても驚きました‼️
色んな成長したひよ子が入ってたら面白かったかも
でもちょっと怖い気もしますが…。
お味はどうなんでしょうね(笑)