
2012年08月09日
ブルースターの種

Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
今回はすてきなプレゼント企画ですね☆
ブルースターの栽培はむずかしくないですか?
気になってます^-^
植えてみて下さい!!うちのは、こぼれ種から今年は咲きましたよ^^そうでしたね、はちこうさんから、花の名前ブルースターって
教えて頂いたんですよね!その節はありがとう^^
待つていまーす! どうぞ取りに来てください!!
名前が素敵だし、気になりますぅ〜o(^-^)o
しかしいろいろ枯らすたちなので、不安です(-.-;)
名前が良いですね
明日伺って有れば分けて下さいね
そのままが良いと思います!水をやりながら・・・!
うちの場合は、忘れた頃に見たことの無い草が生えてきたのかと
勘違いしながらも、観察してましたから^^これが、ブルースター
でした。枯らすのは、かわいそう^^玄関前とかに置いといて、2ℓのペットボトルに水、汲み置きしといて、朝1回水遣りすると忘れないと思いますよ^^良かったら育てて見て下さい!!
取って置きまーす^^ 実は、私、花の名前も知りませんでした^^
結婚式のブーケに使われたらしくて、はちこうさんより教えてもらいました^^ 明日、都合よければどうぞ^^お待ちしております!!