2023年08月11日

崎津花火大会



本日、午後8時から崎津で花火大会がありますよ〜!
湾になっているのでドーンと胸に響きます

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年07月26日

夏季休暇のお知らせ



今年の夏は、子供達とその家族、帰省のために5連休を取らせて頂きます。
早速、来週月曜日からです!
一年ぶりに孫達と遊べます
カブトムシ・クワガタ捕れるかな⁇

店休日は
7/31(月)〜8/4(金)までです。
その後、土・日は営業いたします♪
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

そして、お盆休みは
8/14(月)と8/15(火)の2日間です。

かみきり虫の定休日は
毎週 (月・火曜日)となっております。




COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年07月20日

再度ご来店でした。



今日、午後からのお客様(人生の先輩)
散髪後レジ支払い時に、ありそうでなかった、小銭!探してくださったけど
多分50円くらい足りなかった様子!
で、カットのみの料金で1100円が見つからず、1万100円からのお支払いでした。
それで、9000円のお釣りをお渡ししてお帰りになったのですが、約1時間経ったのか⁇ 再びご来店下さって、「先程はすみませんでした」と千円札を10枚持って見えました。私、「暇ですね」と言ってしまって、、ごめんなさいm(__)m 釣り銭に困っていると思われたのでしょうね、散髪が終わったら温泉へ行くと言っておられたのに、先に、また来て頂いて、なんてお優しいお方なのでしょう(o^^o)
私も見習わなければ、素晴らしい思いやりの優しい心をお持ちです。今頃、ゆっくりゆったり海を眺めながらの温泉でしょうか♪優しさに触れた瞬間でした感謝です❣️

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年07月18日

頂き物その後です




お客様からと友達からと私達が来店したお店から頂いた物と兄からの頂き物でした。まとめて、改めて感謝しております。またまた順不同ですm(_ _)m
全て新鮮で美味しくご馳走になりました。観葉植物は、水につけておいたら根が出て来ましたよ♪
さて何処に植えたらいいものか考えています!室内には、猫が!鉄の遊び道具になってしまいそうです。



COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん




その後の頂き物です。
いろんな方から頂き何時も感謝しています。ありがとうございました。
順不同になっています、、m(_ _)m

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年07月11日

今朝はよく歩きました



久しぶりの歩きでした。
何時もは、だいたい1時間〜1時間半なのですが、今朝は景色がとても綺麗だったので遠くまで行ってしまいましたよ。自宅→楠浦→瀬戸航路→赤橋→対岸の散歩道を最後まで歩き→瀬戸大橋を渡り帰って来ました。ものすごい汗をかいて途中自販機で水分補給をしたり、足のふくらはぎや足裏が痛くなりました‼︎ 熱中症にはならなかったけど、危なかったかも‼︎ 今日は危険な1日だったらしく、部屋でじーっとして置くようにとラジオやTVで言っていましたね!家に帰る着くと、その後も部屋掃除をしたり、玄関先の花の植え替えなどをして帽子を被り夕方まで外に出ていました、、汗が止まらず、3回もシャワーを浴び総着替えとなりました、、夏場慣れない、こんなことをしていたら倒れてしまうかもと思った今日でした。気をつけなければいけませんね‼︎

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年07月04日

金性寺さんへ



昨日は、雨の合間に松島町の金性寺さんへ蓮の花を見に出掛けてきました。
雨に打たれ花達は、下を向いたり、花びらが落ちたりでしたが、それでもとても綺麗でしたよ♬ トンボが数匹休憩してました!まだ蕾も沢山あるのでもう暫くは楽しめそうですね。

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年06月24日

ありがとう❣️



今日は、三男坊から父の日のプレゼントが届きました♪ 焼酎とホタテの珍味でした。どちらも丁寧に作られた商品の様です。帆立には、心のこもった謹製の文字が入っていました。小粒で食べやすい帆立珍味は、噛むとお口いっぱいに帆立がほどけて旨み成分がじわじわっと広がりとても良いお味、こんなの初めて食べるおツマミでとても美味しいかったです。焼酎は、未開封なので感想は有りませんが、その内に伝えます。珍しいものありがとうね❣️



COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年06月18日

いつもありがとう❣️



今日は、父の日でしたね!
子供達とお嫁さんから今年も心のこもったプレゼントを頂きました。
いつもありがとうございます。
adidasのジャージは、少し分厚いので秋口まで待って着ることにしますね♪ありがとうございます。
#うなぎ屋かわすいの鰻は、夕食で1匹を半分ずつご馳走になりました。無言で味わいながらご馳走になりました。こんなに美味しい鰻は初めて食べましたよ(^ν^)後1匹は冷凍中です。
そして、さくらんぼ、佐藤錦(L)山形県産♪ でした。珍しいプレゼントで、可愛くて美味しくとても新鮮で少しの酸味と甘み瑞々しくて美味しかったです。さくらんぼは、痛みが早く味も変わってしまうので、届いたその日の内に食べてしまって下さいと説明書きがありました。が、まだ沢山あるし明日も食べたいから残しておきます。今日は13個ずつ食べましたよ。
どれも嬉しいプレゼントでした感謝しています何時もありがとうね❣️





COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年06月03日

遊ぼう?あそぼう?



って言っています。お母ちゃんは、まだやることがあるから後でね!今日はとても満足気です。猫ちゃんのご飯を少しだけ変えてあげました。動物病院の先生からは、避妊去勢手術した猫ちゃんは、これ以外は食べさせないでくださいと言われていたけど、1日の必要量の半分位しか夏場は食べてくれなくなります‼︎なので市販の缶詰を少し混ぜてあげると、きれいにお茶碗のご飯を食べてしまいました。久しぶりにお腹いっぱいに食べれたみたいで、とても満足しているようです❣️長生きもさせたいけど、美味しいものも食べさせてあげたいです❣️最近、食欲がなく、朝から晩まで寝てばかりでとても気になって、猫を飼っているお客様に尋ねて見ると、避妊去勢手術後でも、皆さんいろんな美味しいものを食べさせていました‼︎知らなかったのは私だけだったようです、、人間の食べ物は一切上げない事、これだけは今も守っています。

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月24日

枇杷と白菜



今日は、白菜と枇杷を頂きました。
白菜は冬野菜のイメージがありますが、この時期にも育っているんですね。「たくさん出来すぎて貰ってください」とお客様が大きな白菜を1本くださいました。半分は、丁度散髪に来てくれていた従姉妹の旦那様にお裾分けしました。うちでは、夕飯で白菜のお浸になりました。そして、夕方ご来店のお客様から、もぎたて枇杷を2房頂きました。枇杷は初モノで甘味も酸味もあり、瑞々しくてとても美味しかったです。枇杷はスーパーで見て見るとお高いですよね!休みの日に道路沿いで生りっぱなしの枇杷を見かけるけど、持ち主さんも年老いてご自分では採れないのかな?と思いながら見ています。小さい時おやつで食べていた果物だから年取っても懐かしいです。
「枇杷入りませんか?」と言われて、即答で「入ります!」と言ってしまいました。とても嬉しい頂きものでした。今度は晩柑を下さるらしいです
これから晩柑の季節ですね♪



COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月23日

海ではありません






今日は、風が強くて栖本の教良木ダム湖の水面が波打っていました。海みたいでびっくりしました‼︎ 風が強いと、まるで海の様に波打つんですね!ダム湖を一周して、その後、車で移動しまた五和の通詞島へも歩きに行って来ました。風で帽子が飛びそうになり大変でした!山登りは、秋までお預けです。夏場は、散策する事にしています。マダニとか猪が怖いからですね。

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月21日

山登りのお土産



今日の午後、倉岳登山されたお客様からイチゴを買って来たのでと1箱頂きました。ご一緒に登られた方にイチゴ農家さんが居られたそうで下山午後イチゴの販売があり買って来られたとの事。1箱500円だったそうで、「お支払いします。」と言うと「そうしたら上げない‼︎」と言われ、ただて頂く事になりました。ありがとうございました。大きいイチゴは選り分けて、明日食べます。小粒のいちご1kgはジャムになりました。半分は潰して半分は形を残しました。美味しいジャムになりました♪

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月20日

母の日のプレゼント



昨日は、三男坊から母の日のプレゼントが届きました♪
私の名前が平仮名で書いてありました。以前は、「おかあ」と書かれていた事もあり、何時も笑わせてくれます。まさか漢字を知らない訳はないだろうけど、取り敢えず、LINEでお礼を言って私の名前も漢字で書いて送りました。箱の中身は、日焼け止めボディー用とフェイス用・シャンプー・トリートメント・化粧水・コットン・綿素材タオル地の巾着袋でした。ロクシタンは、香りがいいんですよね❣️ これは、未だ使ったことが無いんですけどね。使用後は、いい香りのお婆ちゃんに変身するかもです。
次男家族からは、母の日の1日前に頂きました。NECK FAN と白色に近いクリーム色のバラの鉢を頂きました。前回画像は載せたものです。
長男夫婦からは、北海道のお土産でとうもろこしのお菓子、大通公園名物のO h!焼きとうきび札幌おかき・北海道限定のホリのとうきびチョコ・ラーメン2種類をGW明けに送ってもらって、母の日のプレゼントは、「もう、これでいいよと」言うと、父の日に一緒にやっぱり何か送ってくれると言っていました。何時も有難う❣️



COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月15日

シジュウカラ、その後



今日は、母の日のお墓参りに行って来ました。1日遅れでしたけど、、花は、水やりもしていないのに、時期が来ればちゃんと咲いてくれていました。皇帝ダリアも伸びていましたよ。
それと、シジュウカラその後が気になって実家に寄ってみました。親鳥の姿もなく鳴き声も何処からも聞こえて来なかったです。もう雛達も巣立って行ったのでしょうねよかったです❣️
シジユカラは、4月の初めに巣作りをして産卵、4月下旬には雛が孵って子育てがはじまる、親鳥はひっきりなしに餌の虫(蝶や蛾の幼虫やクモ)などを運んで子育てをする、雄と雌の親鳥は5分あるかないかの間隔で餌を運んで朝5時〜夕方6時まで1日2羽で312回、巣立ちまで16日とすると4992回も餌を運んでいるそうです。凄いですね‼︎ そして、言葉も喋るらしく鳴き声にも意味があるそうですよ。ピーッピは警戒して!、ジジジジは集まって(近づいて!)、ツツピーは縄張りの確保メスを誘う言葉、ジャージャーは蛇がいる、チカチカはカラスがいる、ヒーヒーヒは鷹が来た!と言う言葉だそうです。
シジュウガラは、畑の虫を食べてくれるいい奴なんですね❣️頭も良く賢い鳥なんですね。また来年も来てくれるといいな❣️

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月11日

よかったです❣️







今年の4月17日に載せた、あの卵ですが、やっぱり鳥の卵だった様です。今週の月曜日に実家へ様子を見に行くとシジュウガラの雄と雌が雛に餌を運んでいました。無事に育ってくれた様です。本当によかったです。雛たちの姿は見れなかったのですが、親鳥が危険を察知して雛たちに激しく鳴き叫んで伝えていました。そうすると雛達は巣の中でフリーズしているそうですよ。賢いシジュウガラ会話が出来るそうですよ。また来年も巣作りにやって来るといいな〜❣️次に実家に行くときはもう飛び去っていると思います。みんな元気に飛び立って行ってね❣️


COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月07日

大きな傘とコーヒー



ゴールデンウィーク後半はしっかり雨が降りましたね、、
今日ご来店のお客様の傘の大きさにびっくりしてちょっと写真を撮らせてもらいました。85cm!広げてみたかったけど、私のでないからやめました。
午後からのお客様の傘も70cmも大きい傘だと思うのですが、85cm!気になる大きさです!売り場の傘コーナーで広げてみたいな(笑)
そして、コーヒーですが、多分、千葉県からの里帰りのお客様の置き忘れ物です。まだフタが開けてないものが置き去りに、、これも雨のせいでしょうかね!後30分で閉店になる時に表に出て見つけたのでした。この方、顔剃りの時に股の間に置いてあったので、このコーヒーはしっかり覚えています(笑)忘れ物!残念でしたね!今日は、まだ店内にそのまま置いていますよ。でも明日には捨てますね!ごめんなさい

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年05月05日

バラと水仙



昨日、写したバラです。今年も変わりなく咲いてくれました。だけど去年の方が大きく、よく咲いたのかも知れません!植え替えをしなかったからですね、、お花が少し小さめかな!肥料は忘れずに毎月あげています。一鉢は、まだ蕾だけのバラもありますよ。これも植え替えしてあげないとオキザリスに占領されて窮屈そうにしています!菜園&花壇には、遅咲きなのでしょうか?水仙がこの時期に珍しく咲いていましたよ。水仙は、暑さのせいか3日で花が傷んで茶色く変色しました、、今は、一輪だけ綺麗に咲いています。花高も低くちょっと可愛らしい水仙でした。

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


2023年04月29日

頂き物その後です。



イースターの日に、ゆで卵を頂きました。3年前にも頂いたことがあり、きれいな卵を見てとてもびっくりしました。その後、美化推進委員のお友達からお赤飯の差し入れが来てお昼にご馳走になりました。偶にはお赤飯も美味しいですね。
天草オリーブようかんと天草いちじくようかんもお食事に行った先でお土産に頂きました。そして、今週の水曜日に採れたて、もぎたて、そら豆といちごをお客様から頂きました。わざわざ持ってきてくださいました。店の近くにお住まいの方です。イチゴは今年食べた中で一番甘くて美味しかったです。そら豆もとても新鮮で美味しく頂きました。いつもありがとうございます(o^^o) 感謝しております。

COMMENT: (0) CATEGORY: ちびちゃん


prevnext


PAGE TOP