
2015年01月30日
お洗濯(´・_・`)
m(__)m
2015年01月29日
何で下さったんだろう^^;
今朝 お二階さんからピータパンさんの焼きたてパンをこんなに沢山頂きましたー 暮れにもこっぱ餅を沢山頂いていたのに何のお返しも無く頂く事ばかりで申し訳ないです^^; 「息子が何時もお世話になります」って下さるのですが こちらは何もお世話していないし 時々学校帰りに寄って帰るんですよ^ ^ 「あち〜」とか「疲れた〜」とか「トイレ貸してください」とか「ふう〜」とか言ってランドセル背負って帰って来るんですよ^ ^
可愛いんですよね(o^^o)ただそれだけなのに頂いてばかり恐縮してしまいます(^_^;) こっぱ餅もピータパンさんの焼きたてパンもとても美味しいかったです(^ν^)有り難うございましたm(__)m もう気を使わないで下さいねと言うんですけどね(^_^;)
ご馳走さまでした(^ν^)
2015年01月28日
何の卵でしよう?
今日は高校時代の先輩からご自宅で育ててある名古屋コーチンの卵を頂きました^ ^
先日はパスタTENさんから大寒卵を頂いて^ ^今年は珍しい卵を良く頂きます(o^^o)この名古屋コーチンの卵は黄身がレモン色をしているんですよそして殻が凄く硬くて少々の事では破れません(o^^o)鶏はオーガニックで育てていらっしゃいます素晴らしいことです(^_^)v時々こうやって頂くのですがとても有り難いです(*^^*)今日は先日のお返しにパスタTENさんへ少しだけお裾分けして来ましたよ(^_^)v貰って頂けて良かったです(*^_^*)
2015年01月27日
ただいま〜(=^ェ^=)
今夜10時すぎです外に出ていたちびが入れて〜と鳴きました^ ^ 5分後もう私の足元で寝ちゃいましたよ しばらくの間動けませんね 昨日からお兄ちゃんはお出掛けです なので ちびもゆった〜りとしてますよ(=^ェ^=) 今 起きて 毛づくろいを始めました(;^_^A私も動ける様になりました(^_^)
2015年01月26日
長持ちしています^ ^
一週間前に買ってきましたユリの花です(o^^o) 大矢野産です 1束 200円でしたよ安かったので2束買ってきました^ ^ 前回生けていた 金魚草もまだ使えそうなので一緒に飾りました^ ^ それから毎日楽しみに待つもなかなか蕾が開かなくって土曜日か日曜日辺りに開けばいいかと諦めました^ ^ それでも咲かずに 本日定休日の朝 いい香りを漂わせながらやっと咲いてくれましたよf^_^; 長く持つようにと蕾を買ってきたもので(笑) 金魚草は短くなつてきたので小さな花瓶に挿し変えました(;^_^A 今回は二週間に渡りユリの花になりました♪(v^_^)vユリの花は片付ける時が注意が必要です今度は服を汚す前に雄しべを切ろうと思います(;^_^A 今日は やっと咲いてくれたユリの花でした(^_^)v
2015年01月25日
大寒卵を戴きましたo(^▽^)o
今日の晩ごはんはパスタTENさんでした(o^^o)主人も私も素材の味パスタを注文しました^ ^お腹空いていたので写真撮る前に食べてしまってました^ ^食後にはデザートを戴いてそれからお兄さんから送られて来たと言う大寒卵の卵焼きのサービスを戴いて^ ^この大寒卵って大寒の日1月20日産まれの卵で寒さに耐えうまれた卵は大変栄養価が高いと言われ大寒卵を食べるとその一年健康に過ごせると言われているそうです(o^^o)また風水では金運アップの縁起物と言われているそうです(o^^o)主人は明日早速運試しに行くと思います^ ^勝っていたら連絡しますねo(^▽^)o今日はご馳走さまでした(o^^o)開けてびっくりお土産まで有り難うございましたo(^▽^)o
2015年01月24日
脱走しました^_^;
今日11時過ぎに野良猫?灰色の毛をしたニャンコ(初めて見かけた猫)がやって来て何時もの様に敷地の下の藪の中を歩いていたらちびと目と目ががあったらしくいきなりダッシュしたちび^ ^首の所から繋ぎ紐がちぎれて畑横のブロック塀まで追い詰めましたがこの猫はまだ若いのでひとっ飛びで塀を飛び越えて 逃げ去りちびは塀にやっと前足が掛かるも登れずに何度もジャンプしていたらしく(; ̄ェ ̄)雑草のサシ?が沢山‼️顔やお腹や足にびっちりくっ付いて酷いことになっていました(; ̄ェ ̄)でも怪我は無くて良かったです(o^^o)お兄ちゃんがタバコを吸いに外に出ていた時だったので良かったです三人が一度に走って塀まで行ったそうです^ ^勿論お兄ちゃんはちびを捕まえる為に(;^_^A毎年一度は脱走するちびです誰も見ていなかったらどうなっていたことか{(-_-)} 今頃心配で探し回っているでしょう(~_~;) そしてお昼ご飯の後はお兄ちゃんに抱っこされてごめんなさいのポーズをしてました(=^ェ^=)
2015年01月23日
残飯処理班だって^ ^
2015年01月22日
真剣白刃取り
今日の夕食後のひと時です^ ^
お兄ちゃんが真剣白刃取りとか言いながらちびと遊んでいました(=^ェ^=) またこんな事も言っていました^ ^ 猫って1日が4日間位に長いんだよね!だから 何度も寝るんだよね〜 私が そうね〜。って尋ねると いや 知らないよσ^_^; 独り言を 言ってただけでした(; ̄ェ ̄)ちびは1日 20時間位は寝ています^ ^起こされないようにと隠れた所に寝るようになりました お兄ちゃんが安眠妨害するので …
この頃は探さないと見つけられません だけと誰よりもよく遊んでくれます (=^ェ^=)
2015年01月21日
お友達が来ましたよ(=^ェ^=)
今朝のことちびは何時ものように家の周りでお散歩です(o^^o)とは言っても紐に繋がれていますが(=^ェ^=)もう15年になるからこれが当たり前だと思っているのかな(; ̄ェ ̄)分からないけど安全に暮らせたことは確かです^ ^ ちびの視線の先にはお友達のニャンコが遊びに来ていましたよ(o^^o)もう1匹三毛猫ちゃんもいるんですよ(=^ェ^=)今日は2匹だけど 今の所 喧嘩はしませんね^ ^ 私との距離も30cm位まで近づきましたが触る事は出来ません^ ^多分野良ちゃんです(=^ェ^=) ちびもたま〜に逢えるニャンコに喜んでいるんですよ(=^ェ^=) 今朝のちびとお友達ニャンコでした(=^ェ^=)
2015年01月20日
初イルカウォッチングへ(=^ェ^=)
今日はクリスマスに戴いていたチケットを利用させて貰い初イルカウォッチングへ行って来ましたよ^ ^事務所の方へお電話を入れてみると波は穏やかとの事で早目に出掛けて行きました^ ^出港時間は13時でしたが5分早目に出して下さいました(^_^;)そうそう事務所ではホットドリクの引換券と貼るカイロそれにクジ引きがあり私達は末吉を引き可愛いお菓子の詰め合わせを2つ頂きました^ ^これを頂いて乗船しました(o^^o)今日はお天気も良くて最高のイルカウォッチング日和となりました^ ^ちびにも見せてあげたかった(笑)海は静かな凪で9分後船長さんが遠くにイルカを発見^ ^スピードを上げ急ぎました イルカも潜ったり呼吸するのに上がったり乗船後暫く捜しました13分後イルカの群れを発見です背びれが見えています^ ^見つけると追っかけです^ ^なかなか顔やジャンプする姿を撮るのは難しいです(笑)スマホを海へ落とさない様に脚を踏ん張って撮ったので見れるかな⁇1時間の乗船で最後の方ではイルが右にも左にも中央にも現れて凄い数のイルカを見る事が出来ましたよTENTENさんが提げてこられたミニボックスの中は何?と思っていたら船を降りる前にオシボリのサービスが準備されていたんですね(^ν^)素晴らしい心 配り嬉しいサーヒスがいっぱいで有り難い事です( ´ ▽ ` )ノそして帰りにはホットドリクを頂きに事務所へ寄って^ ^ な何と あの 妖怪ウォツチを頂いちゃいました(^_^;) 私が欲しそうにしていたのでしょうね(^_^;)可愛い置物です子供達に大人気ですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆店に飾らせて貰いますKさん有り難うございますm(__)mイルカマリンワールド様 大変お世話になり有り難うございました(o^^o)たのしい思い出の1日となりました感謝ですm(__)m
2015年01月19日
夜の賀茂川さんです
晩ご飯を食べに行って来ました♪(v^_^)v焼き肉定食とおでんをご馳走になって来ましたよ(^ν^)お肉が柔らかくて美味しかったです^ ^ 私 ご飯抜きで焼き肉定食を頼みました^ ^ (夕方に草餅を2個食べていたからです) おでんは家のとは全然違いますね蒟蒻なんてコリコリしていてとても美味しいですね(^ν^)主人は3本 (大根・蒟蒻・厚揚)私は蒟蒻1本を食べましたよ(^ν^)おうどんもお漬物も冷や奴も美味しかったです御馳走様でした(=^ェ^=) 今 ちびはコタツ布団の上に静かに寝ていますよ(=^ェ^=) 反対側に主人も爆睡中ですf^_^;
2015年01月18日
これは帽子だけど(; ̄ェ ̄)
上の毛糸の帽子は主人の外出用の大事な帽子です^ ^ お兄ちゃんがイタズラして被せました(; ̄ェ ̄)下のはワックスがけの電動用具のカバーです^ ^ 何処から探して来たのか 丁度いいのがあったって持って来ました(´・_・`) いろんな事して遊んでくれます(=^ェ^=) どれが似合ってるかな?(笑)
2015年01月17日
ご親切に^ ^
昨日一昨日(きのうおととい)15日朝の事ですが夜中に凄い強風が吹いて玄関の万両の鉢が転がっていたので植木を探していたらちょこんと何方か起こして下さったのだと思います 目の前に座っていました^ ^有り難い事です(^ν^)縁起物の万両ですがバランスが悪いのかよく倒れます(; ̄ェ ̄)何とかしなきゃいけないと思っていますが^ ^
そして今日のちびですが先ほど猫のトイレから帰ってきました^ ^よく見ると鼻の頭にトイレの砂がチョンと付いています(^.^) 今日はいつもより鼻が湿っていたので付いたんだと思います^ ^ こんな事も可愛いんですよ(=^ェ^=)
2015年01月17日
今日も飲み会です
今日は自宅に甥っ子3人が集まってきて新年会?が始まりましたo(^▽^)o仕事が終わって買い出しに行き焼肉の準備^ ^それなのに 息子は友達の誘いがあって従兄弟の顔を見ないまま出掛けて行きました(´・_・`)そして 先程帰ってきましたよ(o^^o) 寝ていたちびを起こして写真を撮りちびも新年会に参加でした(=^ェ^=)vそれぞれにビールは持ってきてくれたので足りましたよ(;^_^A食事は食べてきた様でお肉が余ってしまいました(;^_^Aたまにはこうやって集まるのもいいですね(^_^)v
2015年01月15日
新年会と送別会を兼ねて^ ^
今日は朝から資源物回収立会当番で朝6:30から8:00まで作業をして来ました^ ^ 正確には7:00に主人と代わり私が作業しました^ ^ 年末の広報にも今回の広報にも2回 に渡りご協力のお願いを入れさせて頂いたので申し訳ないくらい沢山の方に協力して貰う事が出来ました♪(v^_^)v
そして今日の仕事を終えて子供の送別会をして下さるとの事で鳥蔵さんへ行って来ました♪(v^_^)v最初と最後の写真だけ載せますねお刺身とデザート(^ν^)お刺身輝いていました とても新鮮で美味(^ν^)お鍋もありでお腹いっぱいにo(^▽^)o間では其々に好きな品を注文して御馳走様^ ^お箸置きも息子のは腕時計の形^ ^気遣いが嬉しいですね(o^^o)
美味しいお料理に感謝でしたm(__)m 今日は夕食準備無しで嬉しかったです(*^^*)ありかとう叔母ちゃん(*^_^*)
2015年01月14日
不思議(−_−;)
今日 お正月花を片付けたのですがカサブランカの雄しべの花粉が服に付いてしまいました(^_^;)急いで台所でジョイで洗ったら服の方はまあまあキレイに落ちたのですがゴム手袋に付いた花粉が落ちないんですよ(´・_・`) まぁ〜いいけど(^_^;) その後お昼前にとれたて市場へお花を買いに行って来ましたよ これ金魚草です これが一番お安くて(^_^;) 2束で300円でした(^_^)v 今日は こちらで偶然に^ ^シュナ・しゅなさんにお会いしましたよ(o^^o)すぐに分かりました(o^^o)ちょっとご挨拶をして私はお店へ入りました ブロガーさんとお会いすると何だか嬉しいですね(o^^o)
2015年01月13日
広報配り
今日は暇な時間を見計らって広報を配って回りましたよ 今回は15日の資源物回収の立会当番がこの7班に回って来たのでメモ紙にご協力のお手紙を添えて14軒分コピー機 長いこと使わずにいたら壊れていましたもう1年前から それで手書きでf^_^;朝6:30〜8:00まで 勝手に(少しのお時間でも結構です)と書いてf^_^; 皆さん お仕事があるし朝は忙しいですからね^ ^ でも協力して頂かなければ(^_^)国道沿いに7班はあるんですが こちら亀川 川沿いの道 なですが立派な畑があります(^_^)v 女性の方がお一人で一日中手入れをされています お上手です あのアパートが裏から見たかみきり虫が入ってる建物です そして このお花は青木塾さんのものです 綺麗な色合いですいつも色彩が素晴らしいです綺麗だったので撮らせて貰いました(*^^*) 15日頑張りたいと思います♪(v^_^)v
Information
プロフィール

かみきり虫
読者登録
最近の記事
母の日の頂き物です (5/11)
白嶽のミツバツツジ (5/1)
きれいな時♪ (3/24)
嬉しい頂き物です♪ (3/20)
新たなブイ作品♪ (3/14)
スズメウリ色付いて来ました。 (3/7)
冬の海 (2/13)
全品9割引!急げー! (1/21)
年末年始営業案内♪ (12/29)
小鉄小熊5歳になりました❣️ (12/27)
過去記事
最近のコメント
かみきり虫 / 全品9割引!急げー!
やっぱり太陽 / 全品9割引!急げー!
かみきり虫 / 年末年始営業案内♪
かみきり虫 / 夏休み 初ご対面〜
園美 / 夏休み 初ご対面〜
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ